1月31日(水)・2月1日(木)に、1年生が「暗唱チャレンジ」をしました。
一人ずつ「失礼します。」と挨拶をして校長室に入りました。校長室の前に立つ子供たちは緊張している様子でした。
暗唱チャレンジの課題は、1週間や年中行事を楽しむ唱え歌「日づけとよう日」です。
『1月1日 お正月
2月2日は みんなでこたつ
3月3日は ももの花
4月4日は ・・・・ 』
リズムに乗って覚えたり、身振り手振りをつけながら覚えたり、それぞれの方法で練習し、合格できるように頑張りました。
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/notes.gif)
暗唱の後には、校長先生から、
「よく覚えられましたね
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/sign01.gif)
」「上手に言えたね
![frown frown](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/wink.gif)
」「姿勢がいいね
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/shine.gif)
」などと、一人一人言葉をもらいました。
子供たちはとてもうれしそうな笑顔で、「ありがとうございました。」と言って退室しました。
目標に向かって何度も練習をしたり、普段とは違う緊張感を味わったり、とてもよい経験をして子供たちはまたぐんと成長したように思います。
みんな、よく頑張りました。
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/scissors.gif)