子供たちが春休みを過ごしている某日、5年1組で活動してきた環境プロジェクトで集まったペットボトルキャップを回収企業へ届けに行ってきました。
「双葉小学校全校で活動したペットボトルキャップです。」と伝えると、担当の方々も笑顔で「ありがとうございます。」と応対してくださいました。早速、総重量を計る台に載せて計測です。
総重量は、52.6kgでした。
エコキャップ推進協力会の数値をもとに計算すると、1kg=ペットボトル約430個=CO2削減量=3.15kgになるそうです。さらに、子供たちが事前に調べた「NPO法人世界の子どもにワクチンを 日本委員会」の記事によれば、ペットボトルキャップ2kgをリサイクル資源として売られた際の売却益でワクチン1人分になるそうです。
子供たちの活動が、環境や人を救うことにつながっていることを改めて感じることができました。