2010年9月

  • 体育大会の生徒感想文です。

    <最高のソーラン>
     体育大会は練習から不安がたくさんありました。ソーラン節は隊形移動がなかなかうまくいかず、ぎりぎりまで隊形練習をしていました。しかし、前日の総練習の時にはしっかりときれいにできるようになったので、『明日は自信を持って全力で踊ろう!』と心に決めました。そして先輩に教えてもらった細かいポイントなどを思い出しながら本番は踊ることができました。隊形もずれないようにまっすぐをこころがけ、全力で体を動かしました。踊り終えたときにはとても気分がスッキリして、「やり残したことはない」と思いました。結果、ソーラン節も総合でも優勝することができ、一人一人の努力の成果があらわれたと思いました。来年は3年生になり、僕たちが縦割り集団を引っ張っていかなくてはならないので、今年の先輩達のように引っ張っていきたいです。
    2年青組 男子


    <3年生のおかげ 最高の体育大会>
     私は体育大会がこんなに盛り上がって感動するものだとは思っていませんでした。練習でもあまり声が出せなかったので、不安でした。でも本番は全くそんなことありませんでした。イスにのってタオルを振りまくって大声で応援するのがとても楽しかったです。私がでた混合リレーと玉入れでいい結果が出せなかったのは残念でした。でもソーラン節はいつも以上に頑張りました。とにかく声を出しました。そして勝つことができてうれしかったけど、黄組と一点差だったのには驚きました。最強リレーの応援をしていたら、少し泣きそうになりました。そして結果発表の時には本当にうれしくて少し泣きました。ここまでこれたのは3年生のおかげです。3年生に本当に感謝しています。最高の体育大会でした。
    1年生赤組 女子






  • <緊張の意味>
     今回の体育大会は優勝することができず、とても悔いの残る体育大会になりました。しかし、そんな中でも青組全員が一致団結し、『優勝しよう!』という強い意志があったからこそ『悔しい!』と思うことができたと思います。これまでのソーラン節の練習では、3年生が先頭に立ち、少しトラブルがあったけど、練習中に団長の思いを聞き、私は我に返りました。「このまま優勝できないなんて思ってはいけない!3年生をサポートしていくことが2年生の仕事なのではないか!」と。それからの練習は私も団のみんな一人一人が意識しはじめ、応援やソーランの声にその思いが入っていくようでした。
     そして迎えた本番、ソーラン節では私はなぜか緊張していました。これは前回の体育大会とはまた違う感覚を覚えたのです。それでも声や振り、すべてが練習以上のできあがりだったと思います。
     こうして今振り返ると、あの緊張は練習から一生懸命やってきたからこそ、本番では絶対に優勝したいという気持ちが緊張に変わったのだと思います。今回優勝できなかったことで、来年はこの悔しさをバネに、今年とは違う「優勝」できた「感動」を味わいたいです。
    2年青組 女子


    <感動した体育大会>
     今年も体育大会がやってきました。今日までソーラン節を中心に3年生や1年生と練習してきたことを思い出すと、つらいときもあったなと思いました。ソーラン節は一週間ぐらい前まで完成せず、他の組が完成していく中、少し心配していました。
     本番ではソーラン節ををやりきり、結果は正直、期待していませんでした。自分では良い踊りをやったと思うけど、黄組や青組のソーランを見ると、正直、良いとは思いませんでした。結果はソーラン節、総合、共に優勝しました。すごくうれしかったし、こんなに良い思い出になったのも頑張ったからだと思いいます。一つ心残りなのは綱引きです。青組に負け、黄組にも負け、一勝もできずに綱引きが終わったのが悔しいです。 午後の部の最初の綱引きに勝てば優勝できるかもしれない、負ければ勝てないかもしれないというとき、綱引きの方法を変えて必死で黄組と戦いました。すぐに綱が引かれ負けてしまいました。だれもが頭の中に‘負け’ということがよぎり、すでに鳴いている3年生もいました。でも必死で応援して、リレーで両方1位をとることができた時、勝てると思いました。グラウンドの中央で踊ったアンコールソーランの時はあまり覚えていません。楽しくて、うれしかったのは覚えています。今年は感動した体育大会だったと思いました。
    2年生赤組 男子


  • 「体育大会を振り返って」という題名で生徒が書いた作文を紹介します。

    <青組の皆さんへ>
     青組の皆さんへ
     優勝させてあげられなくてごめんなさい。
     私たち3年生は全力でがんばりました。ソーラン節も実行委員の人が少ない時間の中で決めてくれていました。応援も放課後に残って決めてくれていました。私も青組の旗を作りました。深夜までかけて作りました。長縄も玉入れもリレーもみんながみんな真剣に取り組んでいて、「これは青組が優勝だ!」と思っていました。でも負けてしまいました。なんだかあっさりと負けてしまって、涙も出ませんでした。「どうしてだろう」という気持ちだけが残りました。
     1,2年生の皆さんはまだ次があります。でも私たちはもうこれが最後の体育大会。この青組集団で体育大会をやることはもう一生ないでしょう。最後に一つだけ言わせてもらいます。『何故負けたか、とかそういうのはどうでも良いです。結果は負けでも、私の中では青組が1位だからね。』
     青組のみんな、本当にありがとうございました。
    3年生青組女子





  •  体育大会、、、いろいろな感動のドラマがありました。

    一生懸命がんばったからこそ味わえる感動。

    それぞれの思いがぶつかり合って乗り越えたからこそ味わえた感動。

     その感動を「体育大会を振り返って」(生徒感想文)からシリーズで紹介します。
     

     「負けたけど先輩に感謝の気持ち伝えたい」     1年1組 女子

     私にとって感動的な体育大会でした。私たち黄組は結果的には負けてしまいましたが、ソーラン節への思いは負けていないと思います。黄組には黄組のオリジナリティーがあふれていたと思います。
     はじめは男子がリズムを取れずバラバラでした。あの夏休みの練習を思い出すと今日のソーランはうそのように思います。
     みんなで心を一つにして取り組んだソーラン節は庄内中の伝統としてこれからもずっと受け継いでいきたいです。
     また、アンコールソーランの時の団長の涙はとても心にしみました。ついつい私もつられて泣いてしまいました。1年1組の女子はけっこう泣いていました。それはきっと一生懸命やった証なのでしょうか?
     ここまで私たちを引っ張ってくれた団長や3年生の先輩に感謝の気持ちを伝えたいです。本当にありがとうございました。 来年は今年の経験を生かし、後輩たちにも私たちが今年味わったような感動を味わってもらいたいと思います。縦割り集団での先輩たちとの関係も楽しかったです。改めて協力する大切さ感じました。これからは何でもみんなと協力して一生懸命がんばりたいです。


     「来年もこの感動を味わえるように・・・」    1年1組 男子

     今回の体育大会で一番思ったことは悔しいという気持ちです。特にソーラン節で優勝できなかったことが残念でした。夏休みにはじめて知ったソーラン節。一人一人が一生懸命に取り組み、クラスが1学期以上にまとまりました。全員が一生懸命踊ったからだと思います。
     この体育大会は僕にいろいろなことを教えてくれました。
    一つ目はみんなでまとまって物事をやり遂げたときの達成感。
    二つ目は負けたときの悔しさ。
    三つ目は思いきり声を出すときの気持ちよさ。
    四つ目は自分たちの最高記録をこえたときの喜び。
     中学校の体育大会は小学校の運動会よりおもしろく、そして感動しました。来年もこの感動を味わうことができるように努力していきたいです。この後の潮鳴祭では絶対に優勝したいです。
     僕は今回学んだ四つのことを今後の学校生活や人生に生かしていきたいです。

  • 1年生の理科では「音の性質」を学習しています。今日はオシロスコープで声の波形を観察しました。




  • 本日の庄内中学校

    2010年9月24日
       体育大会は成功裏に終わり、ほっと一息。天気は曇りですが、生徒たちは元気でした。

      2年生の社会科の授業です。第一次世界大戦について学習しました。


      2年生の英語です。
      「仮面ライダー」のことを ” masked rider ” と言っていました。


      1年生の国語です。
      魯迅の「故郷」で、ヤンおばさんのことについて読み取りました。


      1年生の家庭科です。
      食品の選び方を学習しました。


      本日の浜名湖。曇りでした。
    • 体育大会!

      2010年9月23日
         すばらしい体育大会でした。昨日の感動と興奮が冷めません。
         潮鳴ソーランは1位:赤組でした。僥倖種目では、綱引きが1位:黄組、玉入れが1位:青組、長縄跳びが1位:赤組でした。どの生徒も自分の持っている力を十分に発揮して頑張りました。これが今後の生活につながることを期待しています(学習、部活動など)。そして次の大行事は潮鳴祭です。潮鳴ソーランと同じように、すばらしい合唱をクラスで作り上げましょう。



















      •  本日、すばらしい秋晴れの中で校内体育大会が行われ、大成功に終わりました。暑い日になりましたが、熱中症の症状が出た者や体調不良を訴える者はいませんでした。
         ソーラン優勝と総合優勝は共に赤組でした。特に潮鳴ソーランはどの集団も工夫をしてあり、すばらしいできばえで、ほとんど差がありませんでした。勝っても負けても感動のすばらしい体育大会でした。3年生のリーダーシップの元、縦割り集団全員がそれぞれに頑張った成果だと思います。よく頑張りましたね。また、本日、応援してくださった多くの保護者の皆さん、地域の皆さん、ありがとうございました。明日はもう少し沢山写真を載せます。お楽しみに。






      • 校内体育大会!

        2010年9月22日
           すばらしい天気の中で、本日、校内体育大会が実施されます!
           朝から職員、生徒、保護者がせわしなく動き回り、準備をしています。そして開会を「今か、今か」と待ち構えています。









        • いいよ体育大会当日になりました。