2023年9月

  • 男子ソフトテニス部の新人大会です。
    9月23日(土)に雄踏亀崎のテニスコートにて予選が行われました。
    昨年度行われた1年生大会で優勝しているので、今大会は第1シードとして参戦です。

    予選の初戦は麁玉中。
    久しぶりの公式戦で選手たちもかなり緊張していたようで、要所でのミスが目立ちました。
    大事な初戦でしたが、1-2で敗戦。
    気持ちを立て直して2試合目は、蜆塚中に対して3-0と快勝できました。
    リーグ戦で1敗したため、リーグ2位で決勝トーナメントに進みました。

    トーナメントの1回戦の相手は別のリーグを1位で抜けてきた浜名中でした。
    とても上手なチームでしたが何とか2-1で勝つことができました。
    次戦は30日(土)、花川運動公園にて2回戦以降が行われます。
    頑張れ、男子ソフトテニス部!
  • 野球部 新人大会

    2023年9月29日
      9月24日(日)、細江総合グラウンドにて野球部が浜松地区新人大会に臨みました。
      1年生5人がこれまで練習してきたことを発揮しようと頑張りました。
      隣の麁玉中学校さんとの合同チームを編成し、センターやライトなどの守備を任されていました。
      元気の良い声がグランドに響き渡り、気持ちも充実していたようでした。

      相手は強豪三ヶ日中。
      女子ピッチャーの要所をついた配球に十分なバッティングをさせてもらえず、序盤から苦戦。
      結果は0-11の5回コールド負けとなってしまいました。
      2校の部員が仲良く声をかけあって戦えた貴重な経験となりました。
      まだ1年生なので、これからの活躍が楽しみです。

      (1年:村上選手)
      僕は、最初、緊張していて声が全く出ませんでした。ショートを抜けた左中間のゴロがあり、レフトと声をかけることが出来なくて、レフトとぶつかってしまいました。そのせいで一点が入ってしまいました。次の秋季大会では、このようなミスをなくしていきたいと思いました。
    • 女子ソフトテニス部の浜松地区中体連新人大会です。
      9月23日(土)に引佐の総合運動公園(すぽるてん)にて予選及びトーナメントの1回戦までが行われました。
      予選は3校でのリーグ戦で、2位までが決勝トーナメントに進むことができます。
      みんな緊張気味でしたが、声を掛け合って集中していました。

      初戦の相手は高台中。
      かなりの接戦でしたが、2-1で見事勝利!
      次戦の開成中戦も2-1で勝って、リーグ1位でトーナメントに進むことができました。
      組み合わせの関係で、1位になると2回戦からの戦いとなり、市内ベスト16が決まりました。
      大将ペアを中心に2年ペアが奮闘し、1年生ペアも粘り強く戦うことができました。
      2回戦以降の試合については、30日(土)に花川運動公園で行われます。
      女子ソフトテニス部の皆さん、次戦も頑張ってください!

      (2年:黒川選手)
      新チームとなって初の公式戦を行い、予選リーグは正直2位通過だと思っていました。しかし、声出しの応援ができるようになり、ベンチからの応援のおかげもあり、1位通過ができました。団体戦として、みんなで応援して一体感がつくれたのも、勝利の要因かなと思いました。30日もベスト8を目指して頑張りたいし、西部大会も良い結果が残せるように頑張りたいです。
    • 合唱練習

      2023年9月27日
        3年2組の音楽です。
        合唱の練習を始めています。
        この日はパートごとの練習でした。

        音とりが難しい男声パートは、金原先生を中心に繰り返し歌って覚えていきました。
        女声パートはそれぞれ分かれてキーボードを使って練習です。
        まだ始まったばかりですが、どんな合唱を表現してくれるのか今からとても楽しみです。

        まだ蒸し暑い日が続いていますが、感染症予防のためマスクを着用しながら。
        ちょっと歌いにくそうですが、互いに気を遣い合って頑張っています。
      • 髙林さん

        2023年9月26日
          この度、用務員の髙林さんが、浜松市教育委員会より表彰されました。
          学校環境のメンテナンスをしてくれている用務員さん。
          本校には高林さんと平野さんが日々活動をしてくれています。
          その活動の中でも、ちょっとしたことで生活が便利になる工夫を「グッジョブ」の提案として教育委員会に報告したところ、髙林さんが「教職員課課長賞」という最高賞を受賞しました。

          「玄関に設置した棚」
          「高い場所にある窓の鍵を誰でも簡単に開け閉めできる工夫」
          「池の排水口に落ち葉が溜まらないための装置」
          「ヘビの捕獲道具」
          などなど、いろいろな工夫が認められての受賞です。

          9月19日(火)、教育委員会より教職員課長さんが来校され、表彰式を行いました。
          髙林さん、おめでとうございます!
        • 新人戦壮行会

          2023年9月25日
            中体連新人大会が9月23日から始まりました。
            大会前の22日(金)の6時間目に壮行会が開かれました。
            2年生が主役の大会ですので、夏季大会で応援してもらった3年生が中心となって後輩たちの応援をしてくれました。
            体育館に入場した選手たち。
            少し緊張気味でしたが、堂々としたユニフォーム姿でステージへ。
            それぞれの部から大会に向けた抱負が力強く語られました。
            3年生の応援リーダーも登場したエールも見事でした。
            生徒会長から激励の言葉、倉田先生からも応援のメッセージが送られました。
            選手を代表して男子ソフトテニス部の田中選手がお礼の言葉を述べ、会が締めくくられました。
            暑い体育館でしたが、1、3年生の心のこもった温かい拍手に送られて、選手退場。

            これまで練習してきたことを発揮し、チームの仲間と助け合って粘り強く戦ってきてください!
          • 体育大会の練習

            2023年9月24日
              体育大会の練習も進んできました。
              「都中トレイン」や3年生のダンスには特に力が入っています。
              1年生は覚えることが多くて大変そうですが、練習を見るとよく声が出ていて盛り上がっている様子が楽しそうです。
              本番まであとわずか。
              みんなで楽しみましょう。
            • 自分へ

              2023年9月23日
                3年1組の美術です。
                残暑が厳しい中ですが、美術室にはエアコンが入っていないので窓を開けて扇風機で頑張っています。

                テーマは「今を生きる私へ」。
                将来の自分をイメージしながら自画像を描いていきます。
                自身を撮影した写真を印刷して、それをもとに描いてきました。
                背景も、それぞれに工夫して自分らしさを表現しています。
                今回は、彩色を始めたところで、色具合を調整しながら少しずつ丁寧に塗っています。
                さすが3年生らしく、どの子もすごい集中力で黙々と制作に取り組んでいます。
              • 音楽部 関東大会

                2023年9月22日
                  県の予選を1位で通過した音楽部が、県の代表として関東大会に出場。
                  9月17日(日)、会場は茨城県水戸市。
                  水戸市民会館グロービスホールで「第78回関東合唱コンクール」が行われました。
                  とてもきれいな会場で、各県を勝ち抜いてきた強豪がそろい、かなりレベルの高い大会です。
                  この日の午前の最後に我が音楽部が登場。
                  「逝く夏の歌」「無伴奏女声合唱のための散歩」の2曲を堂々と発表する頼もしい姿がそこに。
                  今回、体調を崩して参加できなかった部員もいる中、他のメンバーが力を合わせて美しい歌声を響かせてくれました。
                  様々な苦労を重ねてきたことでしょう。
                  とても感動的な合唱で、よかったです。
                  金原先生も「子供たちがとても頑張りました」と笑顔。
                  結果は銅賞。
                  子供たちにとって、とても貴重な経験となりました。
                • アジア州

                  2023年9月21日
                    1年1組の社会です。
                    この日のテーマは、「アジア州の農業と宗教」。
                    中国やインドなどを例にとり、北の方では畑作、南側では稲作が中心であることを確認。
                    地域によっては酪農や牧畜なども進んでいます。
                    宗教では、仏教やキリスト教、イスラム教、ヒンドゥー教などの分布も見ていきました。
                    自分で教科書などの資料を読み取る時間もあって、みんな黙々とプリントをまとめています。
                    勉強の進め方を学んでいるような時間で、自分の頭で考え工夫してまとめられるよう頑張っていました。
                    中間テストの反省を生かして、自分の勉強を振り返ったことでしょう。
                    日々の授業が大切ですね。