2023年6月

  • 生徒会 選挙運動

    2023年6月30日
      都田中学校の生徒会は、2年生へのバトンタッチの時期を迎えています。
      後期生徒会会長選挙のための選挙活動が活発に行われています。
      2年生から3人が立候補してくれました。
      「清き一票」を訴えて、毎朝の登校時に呼びかけをしています。
      本日(30日)、立会演説会を行い選挙を実施します。
      次世代の生徒会を託す会長が決まります。
      3人ともそれぞれにスローガンを掲げ、都田中の未来を語ってくれる素晴らしいリーダーたち。
      その意気込みが頼もしいです。
      選挙結果は来週には決まり、組閣が始まる予定です。
    • 新入生がたくさん入部し、バレーボール部がより元気になりました。
      バレーコートが熱気に包まれています。
      「1年生がたくさん入ってくれてうれしいです」と3年生。
      その1年生も、「サーブが全然飛ばないんです」と工夫しながら練習をしていました。
      大会が近いので、サーブやレシーブをしっかり練習。
      杉村先生の打つボールにもちゃんと対応しています。
      大会直前の練習で、特に3年生の集中力を感じました。
      頑張れ、バレーボール部!
    • 男子卓球部 集中

      2023年6月28日
        男子卓球部の練習風景です。
        中体連の大会は25日(日)から始まります。
        この日は大会を目前に控え、みんなかなり集中して練習に励んでいました。
        速い球を次々に打ち込んでいます。
        サーブに磨きをかけている選手の姿もあります。
        それぞれに目標と課題を持って取り組んでいるようです。
        1年生の顔も真剣で、楽しそうにラケットを振っていました。
        大会での様子はまた後日お知らせします。
        頑張れ、男子卓球部!
      • 放課後の体育館に入ると、練習している3つの部活の子供たちが元気よく挨拶をしてくれます。
        活気のある体育館です。

        女子卓球部も、中体連直前のこの日、みんな真剣に練習に取り組んでいました。
        先月から練習を始めたばかりの1年生も、上級生の丁寧な指導の下、上手に打てるようになっていてビックリ。
        道具を扱う競技ですから、練習で積み上げる経験がとても大切なんですね。
        多様な練習メニューをこなしていますが、その技術の高さにも驚かされました。
        チーム一丸となって、大会で活躍する姿を応援しています。
        頑張れ、女子卓球部!
      • 浜松地区中体連夏季大会ソフトテニス競技の部。
        6月17日(土)、引佐総合運動公園にて女子ソフトテニス部の団体予選が行われました。
        青空が広がる好天で会場周辺には日陰もないため、体調管理に気を付けながらの試合となりました。

        女子も男子と同様に、3校でのリーグ戦を戦いました。
        上位2校が決勝トーナメントに進むことができます。
        初戦の相手は湖東中。
        選手達は笑顔で一生懸命にボールを追い、随所にいいプレーが出ていました。
        ですが善戦空しく、0-3で負けてしまいました。
        2試合目の相手は江西中です。
        緊張もあってか、こちらも0-3で敗退。
        予選3位となり、団体戦が終了してしまいました。
        選手たちは「個人戦でリベンジします」と気持ちを切り替えているようでした。

        (3年:太田選手)
        今回行われた団体戦は負けてしまい、とても悔しい結果となってしまいました。しかし、今まで練習してきた力を発揮し、悔いの残らない試合ができていたと思います。精一杯頑張ることができました。
      • 6月17日(土)、男子ソフトテニス部の団体戦が行われました。
        会場は、雄踏の亀崎運動公園。
        団体戦は、3校による予選リーグを経て上位2校が決勝トーナメントに進みます。

        太陽が照り付ける暑い一日となりました。
        リーグ戦の相手は湖東中と神久呂中です。
        それぞれ3ペアが出場して戦いました。
        【予選リーグ】
         湖東 3-0 神久呂
         都田 2-1 湖東
         神久呂 2-1 都田
        3校が全て1勝1敗となりましたが、得失ゲームの差で都田が2位となり、決勝トーナメントへの出場が決まりました。
        この日は、トーナメントの1回戦まで行いました。
        その1回戦の相手は富塚中。
        互いに1勝ずつして3番手に託されました。
        なかなかの接戦で、粘り強く戦いましたが惜しくも敗戦。
        団体戦としての夏が終わってしまいました。
        ソフトテニス競技には個人戦もあるので、気持ちを切り替えて頑張ってくれることと思います。

        (3年:増田選手)
        2年間テニスをしてきて悔しいことが山のようにあります。1年生の時は1年生大会が新型コロナで中止になってしまい、2年生では多くの大会が予選敗退という形になってしまいました。でも良いこともありました。新人戦では西部大会に出場することができました。今回は、自分だけ負けてしまいましたが、仲間のおかげで決勝トーナメントまでいけました。ここまで来ることができたのは、顧問の先生や保護者、コーチそして仲間のおかげです。次の個人戦では、この悔しい思いを糧に、1回でも多く試合に出て勝ち残りたいと思います。
      • 野球部の夏

        2023年6月24日
          6月18日(日)、野球部が最後の夏の大会に臨みました。
          会場は細江総合公園、相手は三方原中です。
          野球部は3年生が7人と、部の存続が危ぶまれていた時期がありましたが、1年生が5人入部してくれて単独チームで復活をしました。
          3年生が1年生に一から丁寧に教えてこの日を迎えました。
          仁尾監督、そしてコーチの市川さんも選手と一丸になってベンチは良い雰囲気。
          元気の良い声も響き渡り、気合も入っていました。

          初回から、相手のピッチャーを打ちあぐね、なかなかランナーを進めることができません。
          逆に1回の裏の相手の攻撃で塁が埋まったところで長打を打たれ5失点。
          選手たちも苦しかったと思いますが、大量点にも互いに励まし合い、気持ちを切らさずに集中して頑張っていました。
          2回を0点に抑えたものの、3回に大量失点があり、5回コールドで負けてしまいました。
          保護者の皆さんにも大勢応援をしていただき、選手たちの頑張る姿にも心を動かされました。
          野球部3年生、お疲れ様でした。
           
        • 各競技で中体連夏季大会が始まっています。
          放課後の練習にも力が入るところです。
          テニスコートではソフトテニス部が元気にボールを追っています。
        • 夏季大会壮行会

          2023年6月22日
            陸上部を皮切りに、いよいよ中体連の夏季大会が開幕しました。
            出陣の前の6月16日(金)、夏季大会のための選手壮行会を行いました。
            この日のために、2年生の応援団員が毎日一生懸命練習をしてこの会を作り上げてくれました。

            ユニフォーム姿の3年生を拍手で迎え、それぞれの部長が大会に向けた意気込みを力強く語りました。
            2年半の間の努力、チームで助け合いながら練習を頑張ってきたこと、大会での目標などを聞いて、後輩たちからの大きな拍手に包まれました。
            その後、応援団が音楽に合わせてエールを送ります。
            1、2年生も全員が応援の大きなうねりを創りました。
            元気がよく、特に応援団はかっこよかったです。
            後輩たちの応援を受け、選手を代表してサッカー部の部長さんが感謝の言葉と今後の決意を述べました。
            金子先生も、自身の中学校時代の部活動の思い出を語り、選手たちを激励。
            互いに称え合う、あたたかい会となりました。
            都中生の活躍をみんなで応援しましょう!
          • ジェルアート

            2023年6月21日
              2年生の三ヶ日青年の家での臨海活動で制作したジェルアートが完成しました。
              臨海活動2日目に水辺で生き物観察をしました。
              そのときに、きれいな貝殻を見つけて作品にしました。

              最初にカップの半分ほどに色の付いた砂をいれます。
              5色あって、層にする子や混ぜて色をつくる子、グラデーションにする子など自由に表現を楽しみました。
              そこへ自分で見つけてきた綺麗な貝殻や、所員さんが用意してくれたビー玉や小さな飾りなどを入れて作品をデザインしました。
              三ヶ日で活動してきたのはここまでですが、その後、所員さんが全員の作品にジェルを流し込み、固める作業をしてくれていました。
              ようやくジェルも固まり、杉村先生が受け取りに行ってくれました。
              作品はどれもとても綺麗で、ずっと見ていたくなります。
              少しの期間ですが、南校舎1階のショーケースで展示をしました。