2023年2月

  • 誕生日おめでとう!

    2023年2月28日
      今日は年長男児の誕生会です。朝からみんなから「おめでとう」の言葉がたくさん聞かれましたsad「今日で6歳になるよ~sad」とても嬉しそうですねsad
      「好きな色は何ですか」「赤」「何の食べ物が好きですか」「りんごです」友達からの質問に元気よく答えていました。
      今日のお楽しみは・・「ジェスチャーゲーム」です。これは・・何の真似をしているのでしょうか・・
      「はい、わかった~」「ぞうさんsad」楽しくゲームをした後は・・
      美味しいおやつですsad今日のおやつは・・「みかん味のかりんとうsad」みかんの風味が・・みんなで食べるとより美味しいねsad誕生会の最後はみんなで・・「お誕生日、おめでとうsad
      <壁面作り>年少さんが、たくさんのチュウリップを折り紙でつくっていましたsad目や口も書いて・・「お花が歌ってるの
      年中さんは、桜の木をつくりました。「桜が咲いたら・・僕は年長さん」楽しみですねsad
      年長さんは、何か3人で相談中・・「青もいい」「赤も」「紫も・・」たくさんの絵具を並べていました。
      「練習してみよう」画用紙に書いたのは・・虹
      大きな紙の上に、順番で・・大きな虹の完成ですsad卒園前の共同制作ですねsad
    • 自分を作ろう!

      2023年2月27日
        各学年、壁面作りをしていました年長さんは、自分作りです。「僕の髪の毛は、短いから・・」と黒の画用紙を細かく切って・・丁寧に貼っていきます。
        「私は、髪の毛の形をかいて・・」一人ひとり、工夫しながらつくっています。「これ、私に似てるでしょ~」「そっくり
        「僕は、体操服をつくってるところ。赤の線もあるでしょ」よ~く観察して・・・完成が楽しみですねsad
        年中さんは絵具で自分の体をダイナミックに表現したところに、クレヨンで書き足します。「靴は、青だよーsad今日の靴、青だもん」「洋服はカラフルにしよ~sad
        年少さんの壁面はケーキ「イチゴをいっぱい書こう」「私、イチゴ大好きwink」絵具をつかって・・「パク・・」食べる真似もします。
        戸外でもいっぱい遊びました。縄跳び・・「100回跳べるようになったよ~」
        「誰が1番最後まで跳べるか、挑戦しよう」「せ~の」友達と一緒に誘い合って遊ぶ姿が見られます。
        「ドッジボールしよう、その後は氷鬼」「じゃあ、ドッジボール2回やって氷鬼にしようsad」「チームどうする」「男、女チームは」「いいね~」等、友達同士で遊びを進めることができるようになってきましたsad
        子供たちから「幼稚園でやりたいことがいっぱいある~」という声がきかれます。「今日も1日、楽しかった」という満足感が味わえるような遊びや生活をしていきたいと思います。
      • 交通教室

        2023年2月24日
          今日は阿多古駐在所さん、天竜交通安全指導員さんが「交通安全」についてお話をしてくださいました。「道路は、右側をあるこうね」「車が来ないか、確認しよう」等、表示を使って教えてくれました。
          園庭の横断歩道で練習です。「手をあげて・・」「右、左、右・・」年少さん、年中さん、とても上手ですねsad
          「1人ずつ、渡ってみよう」できるかな少し緊張していましたが、どの子もしっかり手をあげて、横断歩道を渡ることができました。
          年長さんは「1年生にむけて傘をさして歩く練習」です。持ち方、さし方、閉じ方・・丁寧に優しく・・
          実際に幼稚園の周りを歩いてみよう・・1人で歩く練習・・「ドキドキするね」「車が来ないか確認して・・右を歩こうsad
          「横断歩道の前で1回、止まるんだよね」「車が来ないか、よ~く見てから・・」渡ります
          「傘をさして渡る時は、少し傘を上にあげると周りが見えるね」指導員さんに教えてもらいながら、傘をさして歩きました
          1年生になったら、ランドセルを背負い、ヘルメットもかぶります。「今のうちから、早寝、早起きの習慣をつけよう」「お家の人と、通学路を一緒にあるいてみよう」1年生への期待が高まりますねsad交通安全に気を付けて・・
          <卒園式に向けて> 遊戯室では卒園式の練習です。今日から年中さんも一緒に・・
          卒園の歌も歌詞を見ないで歌えるようになり・・気持ちを込めて・・「何だか、泣けちゃうね
          年長さん作成の「日めくりカレンダー」を見ながら、「卒園式まであと〇〇日」と少し寂しそうに言う年中さん。「ドッジボール、何回も遊ぼうね」「一緒に給食たべようね
        • 今日は楽しみにしていた「年長さん、ありがとうパーティー」の日ですsad朝から職員室で保護者の方がクッキングsadメニューは年長さんの好きな物です「美味しくな~れ」お母さんたちの愛情がつまっていますsad
          「今から、ありがとうパーティーを始めます」張り切って司会をする年中さん。
          「じゃんぐるぐるぐる・・」の踊りを、年長さんありがとうバージョンに変えて・・一人ずつ、良いところが歌詞になっていて・・
          この笑顔「え~、やさしい、やさしいって・・」振り付けも、言葉も年少さん、年中さんが考えてくれたことを知り、嬉しくなりましたsad
          段ボールを並べて・・「この箱の中に宝があります見つけてね」準備は年少さんも一緒に、説明係は年中さん。各自役割もありました。
          「宝、みつけたよ~」「数えてみよう。1・2・3・・20個もある」キラキラしてて素敵な宝。年中さんの手作りです。
          「いつも優しくしてくれてありがとう」一人一人に心のこもったプレゼントが手渡されました「わ~、すごい。嬉しい」「いつ作ったの
          カードの中は・・似顔絵でした。「僕たちのこと忘れないように、かいたよ」「絶対、忘れないよ
          パーティーの最後は、歌のプレゼント「ありがとう」の感謝の気持ちと「さようなら」のさみしい気持ちがこみあげて、涙する子もいました。「年長さん、ありがと~」手作りクラッカーで会を閉めましたsad
          winkランチタイムsad美味しい野菜スープと、ロールパン(卵、ハムチーズ、チョコバナナ)を楽しくお話をしながら食べましたsad「今日は、本当にいい日だねsad
          「年長さんいつもありがとう」「年長さん大好き」「小学校に行っても遊びに来てねsad」子供たちからの言葉に胸が熱くなりました。一緒に過ごす時間を大切にしていこう・・と改めて感じました。
        • おひなさま、完成!

          2023年2月21日
            「明かりをつけましょぼんぼりに・・」各部屋から、ひな祭りの歌が聞こえてきます。年少さんはフラワー紙を丸めてぼんぼり作りをしていました。
            「出来上がり~」「お内裏様、僕と似てるよsad
            年中さんは、髪の毛や飾りなど画用紙を切ってつくっています。
            「見て、見て」おひな様、おだいりさま、ニコニコ笑顔ですsad
            年長さんも仕上げ中。いろいろな材料を使って、本物らしく・・「後は、お雛様の台だけ
            「その着物、上手だねsad」「おだいりさまの顔、かっこいいねsad」等、友達のよいところを伝え合いながら製作をしていました。みんなのお雛様、飾ろうねsad
            降園前に、遊戯室で年中さんが明日のパーティーの準備中・・「ここに、花を飾ろうよsad」「こっちにも・・こっちにも」「みんな喜んでくれるかな
            段ボールをたくさん集めて・・「何に使うの」「内緒、内緒お楽しみ、お楽しみ」年少さんもお手伝いです。「ここに集めるの
            明日のパーティー、楽しみですね
          • 集会の引継ぎ

            2023年2月20日
              集会の司会を年長さんから年中さんに引継ぎです「わからない所は教えてあげるねsad」「年長になったら、1人で司会するんだよsad
              「園長先生のお話をききましょう」では、1年間を振り返りながら「おひさま大好き・友達大好き・おはなし大好き」になったかなの言葉に全員が「は~い」と元気な声で返事をしていました
              今度はみんながお話をする番です。「みんなのお話を聞きましょう」お休み中の楽しかったこと・・「はい」手を挙げる姿勢も素敵ですsad
              「私の楽しかったことは、お家に友達が遊びにきてくれたことですsad」「一緒に遊べて嬉しかったです
              最後は「みんなで踊ろう」2人組になってジェンカを踊りましたsadリズムに合わせて・・気持ちを合わせて・・
              ジャンプしながら進むところ、大好き異年齢の友達と一緒に楽しく踊ります。「これで、集会を終わります」初めての司会をする年中さん。とても元気に司会ができましたsad4月から・・・任せたよ
              <ひな人形作り> 年少さんのひな人形ごっこの後は・・折り紙でお雛様の着物をつくっていますsadどんなお雛様が出来上がったのかな
              年中さんは、ハサミを使ってジョキジョキ・・線の上を上手に切っていますsad
              年長さんの紙粘土が乾いたら、絵具を塗ります。小さいところは細筆をつかって丁寧に・・
              お雛様をよく観察して、「本物らしく作りたい」年長さんならできるねsad 同じひなにひな人形作りでも、学年によって素材や製作時間が違います。どの学年も味のあるひな人形ができあがりそうですsad
            • お雛様に変身!

              2023年2月17日
                かわいいお雛様ごっこsadが始まりました。「先生、冠つくって」「剣もつくろう」「私は、扇sad」なりきりグッズをつくっていますsad
                そこに、年中さんも参加して・・「私は、三人官女よsad」「先生は、歌う人と笛の人やってね」それぞれに役割がありましたsad
                「今からパーティーをします」おひなさまの曲に合わせて・・踊ったり、歌ったり・・
                おだいりさま、おひなさま・・おすまし顔 ひな祭りパーティー楽しいね
                食後は、年長さんと年少さんが一緒に遊んでいますsad「ペロペロキャンディーつくってあげるね」「ウサギも作れるよ」楽しく粘土遊びです。
                降園前・・「ぱんださん、これどうぞ」年中さんから手渡されたのは・・招待状です
                「パーティーにきてくださいって書いてあるよsad」「2月22日にやるって」「うれしい~」年長さんの嬉しそうな顔をみて、年中さんも、年少さんも笑顔・・パーティー、楽しみですねsad
              • 卒園記念として・・「親子製作」をしました。幼稚園の壁にペンキで・・「自分たちをかこうsad
                「ばんざーいって、手を挙げてるところがいいなsad」お母さんと一緒に相談しながら・・
                「周りには、花をいっぱいかこう」「テントウムシもいいねsad」「ちょうちょも飛んでるsad」「お日様もいいね」みんなで絵をかくことが楽しくなってきました。
                大きな壁が素敵な絵でいっぱいになってきましたsad「もう少し、もう少し
                「どんな顔にしようかな」「ウインクしてるところにしよー」3人とも、自分そっくりの絵ができました
                「完成」大好きなお母さんと大好きな友達と一緒に共同制作をして、幼稚園の思い出がまた1つ増えましたsad
                <雛人形作り> 「明かりをつけましょ、ぼんぼりに・・」ひなまつりの歌を口ずさみながら・・「今からひな人形作るの」「本物みたいにつくりたい
                紙粘土を丸めながら「おひなさまと、おだいりさま、顔の形、ちがうんだよ」よく観察していたことがわかりますねsad
                <異年齢保育の充実>年中さん、年少さんは来年一緒のクラスになります。「すごろく、教えてあげるね」「一緒に遊ぼうsad
                より進級への期待がもてるように、一緒に活動したり、給食を食べたりして過ごしています。
              • 元気いっぱい!

                2023年2月16日
                  年長さんの部屋から、卒園式の歌や言葉が聞こえるようになってきましたsad気持ちを込めて歌えるように・・
                  年中さんは・・「内緒、内緒」と言いながら、楽しい計画を立てていますsad
                  年少さんもお手伝いsad「輪飾り、たくさん、たくさん作ろうね」「長ーくなってきた・・」自分の身長と比べていますsad
                  今日は少し寒いですが、チューリップの芽がどんどん大きくなってきて・・
                  昨日つくった折り紙チューリップを飾って・・「きれいな花が咲きますように・・sad
                  外が寒くても・・元気に走り回ります「よーい、ドン」「先生、鬼やって~」鬼ごっこが始まりました。「タッチしたら、鬼交代ね
                  小学校のグラウンドでドッジボール。スペースも広くして、のびのびと遊びますsad
                  何回も、何回も・・お昼になっても・・「まだ、遊びたい」「もう1回やりたいsad」楽しいという気持ちがあふれていますね
                  幼稚園に戻る時、「久しぶりにシイタケの木、どうなってるかな」「見てみよう」すると・・「わー、できてる
                  「明日、みんなで食べようね
                • 戸外から元気な声が聞こえてきましたsad友達や先生を誘ってドッジボールをして遊んでいます。
                  ボールの投げ方も上手になり、スピードがあります。「当たった」「悔しい」「もう1回やろう
                   
                  時にはボールの取り合いも・・「ジャンケンで決めよう」や「先にとった方だよ」等、思いや考えを伝え合う場面も大切にしています。
                  同じチームの友達と、勝った喜びや負けた悔しさを味わいながら、繰り返し、繰り返しドッジボールを楽しんでいましたsad
                  三輪車をこいでいる年少さん。いろいろなことに挑戦しています。友達と一緒に「お散歩いってきま~すsad
                  長縄跳びです。「郵便屋さん」の曲に合わせて、ジャンプ。ハガキは何枚、拾えたかな
                  年少さんのチューリップの芽がグングン伸びてきました。「赤の花がいいな」「黄色もいいねsad」折り紙でチューリップをつくっていました。
                  マフラー完成「嬉しくて、お家でもつけてるよsad」世界に一つだけの大切なマフラーですねsad
                  「卒園式まで・・あと・・日」年長さんが、手作りカウントダウンカレンダーを見ながら・・卒園式の言葉や歌の練習をしています
                  歌の歌詞、ひとつひとつ、丁寧に・・幼稚園の思いでを振り返りながら・・
                  明日もいっぱい遊ぼうねsad