小学校「給食参観」に行ってきました!

2023年7月4日

    豊岡小学校の皆さんのご協力により、年長さんの「給食参観」を今年も実施できました!1年生になると食缶を運んだり、配膳をしたり…全部自分たちでやるんだね!…と年長さん。良い刺激になりましたね!

    昨年度から小学校のご協力で、年長さんの進級(進学)プログラムを行うことが出来るようになりました。まずは、給食参観を実施。給食当番さんがエプロンを着け、皆が手洗いをする「準備」から、配膳、いただきますまでを参観させていただきました。
     
    給食室や配膳室があって、中では調理員さんたちが大きな鍋で給食を作っていました。献立表を見たら今日は「カレー」でした。美味しそうでしたね。
    当番さんがエプロンを着けている間に、皆は手洗いをして席で静かに待つ。先生が健康観察をして配膳室へ出発。大きな食缶やご飯の箱はとても大きくて重そうでしたね。先生も手伝いながら配膳。おかずを減らしてもらう子もいました。少し安心しましたね。
    1年生が食べ始めるので、お腹が減ってしまった年長さんたちも、お礼を言いました。そしたら1年生の皆さんが、「待っているよ!」と言って見送ってくれました。とても良い経験が出来ましたね。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ