2023年

  • 桜の苗木植樹!

    2023年3月13日
      毎年、春になると綺麗に咲く【


      今日は、地域の方と3年生の代表生徒、そして校長先生や教頭先生が一緒になって、
      朝から植樹する予定でしたが、あいにくの天気のためセレモニーを行いました。

      校長先生から、桜並木ができたきっかけのお話があったりましたね。
      「天竜中学校の南側を東西に走っているJR(旧国鉄)。
      過去を遡れば、60数年前。
      まだ、電車内で喫煙ができていた時代。
      電車内からのポイ捨てが原因で、火事になってしまった。
      その時の天中生が、バケツリレーで火消しの協力をした。
      そのお礼に、旧国鉄からプレゼントされたそうである。

      地域の方から「自治会で花見をしている」とのお言葉をいただいたように、
      地元の皆さんにも愛されている桜並木



      その後、天気も回復し、植樹ができました



       
      一人一人の写真を全員載せられなくてごめんなさい…
      これからも、少しずつ増やしていく予定なので、母校である天竜中、そして桜並木を見守っていってね
    • 3送会サイコ~!

      2023年3月10日
        オープニングの演出から始まり、3年生の『学級担任の先生クイズ』では、先生達の知らない一面を知ることができて、盛り上がったね
        1,2年生からのメッセージ動画】は、各クラス個性豊かで、クオリティの高さを感じたね
        団旗引継ぎ】では、3年生の貫録を感じたなぁ
        2年生応援団】から3年生へのメッセージも、気持ちがこもっていたね
        そして、最後の3年生からの全力校歌は、


        これぞ【天中魂


        とても感動したね
      • 8,9組です

        9日の午後に天中ショップをオープンしました
        1年間がんばって作ってきた作業製品と先日収穫した玉ねぎを販売しましたlaugh
        たくさんの保護者の方々や先生方にご来店いただきました

        あっという間に売り切れてしまった商品もあり、大盛況でした
        接客も会計も全て生徒で行いました

        働くことの大変さや楽しさを学ぶことができ、
        とてもいい機会になりましたsad

        来年度もがんばりますwink
      • 1,2年生は、1年間の締めくくりを、いろんな形で表現していたね
        ↑ 2年生の家庭科では、幼児の一日について映像を通して学んだね
        ↑ 1年生の英語では、パフォーマンステスト
        ↑ 1年生の国語では、自分史を作ることで1年間を振り返ったね
        ↑ 2年生の保健体育では「出欠・外傷の応急手当」ということで、三角巾を使って腕を吊るす実践
      • 盛り上がったね!

        2023年3月9日

          3年生の廊下に張られていたポスターは…

           


          こういうことだったんだね


          今日も行われた『寿カップ』の後には…
           

          とっても盛り上がったDance Recital

          ※写真が一部しかなくてごめんなさい…


           
          Dance サイコ~~

          サザエさん サイコー

          テンチュウ サイコー

           
        • 今日の給食

          2023年3月8日
            <今日の給食>行事食 卒業祝い
            さくらごはん
            牛乳
            さわらのすだちじょうゆかけ
            煮しめ
            すまし汁
            いちご
             
            今日は「卒業祝い」の行事食でした。
            3年生は中学校を卒業すると同時に、9年間食べた学校給食も卒業となります。中学校から元気に巣立って、それぞれの道に向かって行ってほしいという思いから、かんきつ類のすだち果汁を使った「さわらのすだちじょうゆかけ」を取り入れました。

            3年生がうれしい給食になるように、さくらごはんや立派ないちごも取り入れました

             
            さくらごはんは、この地域の料理として有名ですね。以前から好きなメニューの上位に入る人気の献立です
            さくらごはんという名前は、ご飯の色がさくらの色に似ているから聞いたことがありますが、実際にはどうなのでしょうか

            今日の3年生は、球技大会や奉仕活動をして元気に、楽し気に過ごしていましたsad

            これからも、バランスのよい食生活を心がけ、自分の健康をしっかり管理していきましょう。
          • 1・2年生は通常授業をきっちりと
            ↑ 1年生の社会では、タブレットを使ってオセアニアの文化について学習したね
            ↑ 1年生の家庭科では生鮮食品について学習
            ↑ 2年生の国語では、漢字の学習を中心に勉強
            ↑ 2年生の理科では、水の循環について学習


            3年生学級対抗【寿カップ】レクレーション


            男子はサッカー
            女子はバレーボール
            ↑ 空いたコートで
             「増田先生vs女子3人」
            そして、奉仕作業
            深く埋まっている石を発見
            みんなでほじってる
          • ↑ 1年生の家庭科では「生鮮食品と加工食品」の旬や出盛り期について学習したね
            ↑ 1年生の数学では「1年間の復習テストの振り返り」ができたかな
            ↑ 2年生の社会では「幕府の滅亡と新幕府」について意見を交わしながら学習していたね
            ↑ 2年生の保健体育では「応急手当と心肺蘇生」について、AEDトレーナー(マネキンや機械)を使って学んだね
            ↑ 3年生はタブレットで「情報活用力」の確認
            ↑ 3年生は、情報活用力の確認では、意外と文章が難しかったみたいだね
          • 学級運営委員会

            2023年3月6日
              1・2年生は、今年度最後の【学級運営委員会


              基本的には『月1』で実施してきた【学級運営委員会


              この1年間を振り返って、自分のクラスはどんな歴史を積み重ねてきたのかな


              そして、どんな風に成長できたかな
            • 2年生は、来年度の5月に行う『全国学調:英語話すこと調査』の事前検証をやったね
               
               回答には時間制限があるので、録音する時間が少なくなってしまった人もいたね…


              今回は、来年度の5/1(月)に実施する調査に向けた『タブレットの操作、運用の検証』が目的であって、


              解答結果の採点や返却はありません。また、来年度はヘッドホンをして調査を行います