2023年10月

  • 10月29日(日)に 天竜中学校の運動場で、校区グラウンドゴルフ大会が行われました。

    校区に住んでいる 小学生から 生徒のおじいちゃん、おばあちゃんの年齢に当たる方まで
    グループを作って、一緒に グラウンドゴルフを楽しみました。

    中学生は、選手としてだけでなく、運営を手伝うボランティアとしても 大会に参加

    幼い子にも、年配の方にも 誰にでも 優しく丁寧にlaugh対応できる天中生 

    もう一つの会場だった小学校の教頭先生から
    「にこやかに会話できて、初めて会った人とも上手にコミュニケーションがとれる子たちだと感心しましたfrown。『天中は楽しい』と話していたのも印象的でしたsad」とのお話をいただきました。

    11月5日(日)は 「天竜協働センターまつり」

    地域を支える 天中生 いろんな場面で 活躍できる人になってねぇ
  • 10月28日(土) ガーデンパークを会場に「 浜松地区駅伝大会 」が行われました。

    朝から快晴 で 雲一つない青空 絶好の駅伝日和となりました。

    選手たちは 前日の壮行会で天中生からもらった「パワー」を胸に 『天中魂』のこもった黒色の襷をゴールまでつなぎました。

    “ 次の人に襷をつなげるのは自分だけ ” 校長先生からのメッセージを受け、最後まで走り切った精鋭たち 順位はつきましたが、夏から本当によく頑張りました  

    女子 第5位  河合さん→播磨さん→中尾さん→竹津さん→香川さん

    男子 第48位  渡邉さん→細江さん→長谷川さん→浅井さん→仲田さん→清水さん
    さらに、、

    同日、東京の文京シビックホールで 「 管楽合奏全国大会 」 が行われ、吹奏楽部が出場しました。

    結果は “ 優秀賞 ”  全国の強豪校を相手に 素晴らしい音色を響かせましたsad

    さすが天中! 文武両道  次は 華龍祭  アクトの大ホールでいい歌声を響かせよう
     
  • プレ 合唱コン♪

    2023年10月27日
      11月8日(水)の 【 華龍祭 】を前に、 学年ごと、体育館で「プレ合唱コンクール」を行いました。

      いつもは クラスごとに合唱曲を練習していますが、 今日は 体育館で思い切り歌える日 

      でも・・・・

      他のクラスにも 合唱を聴かれる日・・・wink

      どの学年も どのクラスも 自然と 気合い が入っていました。

      それもそのはず。プレ合唱 にもかかわらず 華龍祭当日の審査員 浜松学芸高校の河野先生が講師としてアドバイスして下さるんです。

      自分たちの合唱を ゲ・キ・テ・キ にかえる 大チャ~~ンス


      華龍祭まであと12日 ここから 担任の先生と一緒に ガンガン練習して ドンドン上手になろう

      そして・・・・  最優秀賞を とるぞ~~~っ

    • 明日は「 浜松地区駅伝大会   

      浜松市、湖西市の学校が集まり、ガーデンパークを会場に、男子15.6Km、女子11.1Kmをそれぞれ6人、5人で襷をつないで走ります。今年度の最後を飾る大きな大会 どの学校も精鋭たちが集まる本気の戦いが繰り広げられます。

      天中も、夏の暑い時期から 練習してきた学校の代表者たちが 明日 襷をつなぎます

      今日の朝、2年生から募った応援団40人!!がリードして “駅伝壮行会” が開かれました。

      これまでの先輩から 脈々と引き継がれてきた 黒色の襷が校長先生から 選手に渡され、「駅伝は、天中魂の全てが込められている競技。自分が受け取った襷は自分一人しか次の人に渡すことができない。スタートに立てることに自信と誇りをもって走ってほしい」とエールが送られました。

      明日の号砲は女子が9:20、男子が10:30  

      ガーデンパーク に向かって みなさん 声援をお願いしますっ  


      さらに・・・ 明日は 吹奏楽部が東京で行われる「日本管楽合奏コンテスト全国大会」に出場します

      3年生は 学年で吹奏楽部の壮行会も行いました。 吹奏楽部のみなさん、ぜひ素敵な演奏を響かせてきてくだいね~
    • 8.9組 天中タイム

      2023年10月26日
        10月19日、20日 に 8.9組のみんなも 2年生と同様、職場体験に出かけました

        今年は2日間で4つの事業所にお世話になりましたlaugh

        いつもは学年の枠を超えて 仲良くわいわい過ごしている 8.9組メンバーも 仕事をする表情は真剣そのもの

        事業所の方の説明をしっかり聞いて、 責任をもって仕事をすることができました。
        事業所「そらあい」さんでは パンや食事が提供されています。

        エプロンと三角巾でしっかり身支度をして 丁寧に準備完了

        「杏林堂」さんでは、脚立を使って背の高い棚に 商品を並べます。

        お客さんの目にとまるように ラベルの正面が見える形で並べていましたsad
        「軽ランド」さんでは、 実際に自動車の清掃や整備をしました。

        タイヤの空気圧を図ったり、運転席に座ってみたり…

        本物の「自動車整備士」になったみたい 作業着姿も カッコいいですねっsurprise
        「中央図書館」さんでは、 たくさんの本に囲まれて いろいろな仕事を体験しました。

        まず、図書館の中をぐるり…  たくさんの棚に たくさんの本 そしてたくさんの古~い資料があることを知りました。
        その後は、本棚を整とんしたり、インターネットで予約された本を 本棚に探しに行ったり… さらにさらに 破れた資料を修理したり 学校に貸し出す図書のパックの準備をしたり… 図書館の仕事って 以外に 体力をつかうんですよangel



        実は、8.9組のみんなは これより前に 「玉ねぎの植え付け」の体験にも出かけました

        電車とバスを乗り継いで、水泳場(Tobio) の近くの広~い 玉ねぎ畑 で たくさんの苗を植えました。

        収穫は3月  どんなに大きく、おいしく成長するかcheeky 楽しみだね
      • 本日はうれしいうれしい午前中授業sad
        しかし、2年4組だけは・・・
        なんと5時間目の授業がありました
        社会の授業研究の参観のため、2年4組以上の人数の先生が浜松市中から集結しましたcool
        生徒たちは緊張angel
        しかし・・・・それ以上に先生が緊張cool
        まだまだ緊張cool
        生徒たちの頑張りでsad
        最後はこんな笑顔になりました
      • 10月21(土)に 救急蘇生講座 が行われました。

        この講座は、生活する中で、突然、心肺停止傷病者がいる場面に遭遇した際、中学生であっても、救急車が到着するまで、慌てず、正しい「心肺蘇生」ができるように・・・ということを目的に、浜松市が医師会や救急隊、教育委員会と共に中学生を対象にして行っているものです。

        天竜中学校では全校生徒に参加を呼びかけたところ、30名ほどの生徒が 自主的に参加を希望し、受講をしました。

        当日は、救命、応急手当の重要性の講義を受けた後、 心肺蘇生法やAEDの使い方を実技を通して学びました。

        もしも、急病者などに出会ったときには、講座で学んだことを生かして、「命を救う人」になってください。
         
      • 3年生 天中タイム

        2023年10月23日
          今日は、3年生の 天中タイムの様子を紹介します。

          10月20日(金)の5、6時間目に学芸高等学校の生徒との交流会(総合コラボ授業)がありました。
          現在3年生は 総合的な学習の時間を「浜松市の魅力をPRしよう」という大きなテーマをもとに進めています。

          これまで、浜松市にはどんな魅力があるのか、浜松市を知らない人にPRしたい魅力は何か…ということを調べてきました。

          今回、グループでそれぞれまとめた「浜松市の魅力」の内容やPRの仕方について、高校生の先輩から具体的なアドバイスをもらうことができました。

          生徒たちは高校生の意見をしっかりと聞きながらテーマの方向性を確認し、アドバイスをもとに、自分たちの作品を再度まとめていました。

          アドバイスをくれた高校生は 自分と ほんの2,3歳しか違わないのに…。 
          「来年の今頃は自分も高校生か・・」なんて 3年生に憧れの表情が浮かんでいましたcheeky

          どんな形にまとまっていくのか… 乞うご期待です
        • 天中タイム 2日目

          2023年10月20日
            本日、天中タイム2日目

            今日は2年生の活動を紹介します。

            2年生のテーマは “職業体験”。201人が64カ所の事業所に分かれて体験をしました。

            工場や飲食店、こども園や公共施設…。 普段 従業員の方が従事している業務を実際に体験させていただきました(事業所のみなさん、大変お世話になりました・・・laugh)。

            はじめは緊張していた生徒たちの表情も 仕事に慣れてくると段々笑顔にsad そして仕事ぶりにも余裕が出てきました

            帰校報告にきた子が言っていました。
              「仕事をする上で 一番大切なことは “ 挨拶!”だと習いました。これからも 挨拶を頑張ります

            この二日間の体験を通して、自分が就きたい職業や なりたい自分の姿が見えてきたかな

            月曜日には、他の事業所に出かけた友達と 報告し合うのも楽しそうですねsurprise
          • 天中タイム 

            2023年10月19日
              今日と明日は『天中タイム』 総合的な学習の時間の一環で、学年ごとに様々な活動に取り組みます。

              今日は…1年生の紹介


              1年生のテーマは “ 防災学習 ”

              避難所運営の仕方や救護のしかたなど これまで調べてきたテーマに合わせて 実際に体験をすることができました。

              ①障がい福祉体験  
               ペアを作り、車いすで段差を越えたり、 アイマスク・白杖で校内を歩く体験をしました。

              ②避難所運営(HUG)訓練
               避難者の情報が書かれたカードを基に、実際にどの部屋にどの避難者を置くのがよいのかグループで考えました。幼い子がいる。足が不自由。カードにはいろいろな情報が書かれています。

              ③避難所備蓄品準備訓練
               避難所で使える段ボールベッドや簡易トイレの作成、組み立てを体験しました。
               説明書を確認しながら組み立て、実際に人が横になれるベッドが完成しました。

              ④応急手当訓練
               人形を使って、実際に心臓マッサージを行いました。一定のリズムでかなり力を入れてマッサージすることに、とても驚いていました。

              この他にも『防災新聞づくり』や 活動のまとめのスライドの作成など、2日間にわたって様々な活動が行われる予定です。どんな活動をしたのか、どんなことを感じたのか…ぜひ御家庭で話題にしてみてくださいね