フウセンカズラの種をまいたよ(1年生)

2024年5月8日
     昨日はフウセンカズラ博士の話を目をきらきらさせながら一生懸命話を聞きました。子供たちは、フウセンカズラを大切に育てたいなと思いを膨らませました。フウセンカズラの種は、黒色に白いハートマークが付いた、とてもかわいらしい種です。うれしそうに観察をしました。
     今日は、博士の話の通りに大切に大切に種をまき、肥料をやり、たくさん水をあげました。

     フウセンカズラは、アサガオと同じようにつるが伸び、白くて小さい花がたくさん咲きます。また緑色のぷくっと膨らんだかわいらしい風船のような実をつけることも見どころです。
     今後は教室南側のベランダで、世話をしたり、観察をしたりします。保護者の皆様も来校された際は、ぜひ御覧ください。