2023年11月

  • みんなで食べる食事も、野外活動の楽しみの一つ
    到着して最初の食事は、自宅から持ってきたお弁当
    おにぎりなどを美味しそうにほおばっていました
    1日目の夜は「ハンバーグ」。
    2日目の朝は「パンやオムレツ」、そして昼が「三食丼」。
    子供たちは食欲が旺盛で、多くの子がご飯やスープをおかわりしました

    5年生は、2日間、元気いっぱいに活動しました。
    保護者の皆様には、荷物の準備や健康管理など、多くの面で子供たちを支えていただきました。
    ありがとうございました。

     
  • 2日目の活動は、「フォトロゲイニング」でしたsad
    「フォトロゲイニング」は、地図にあるポイントでポーズ付きの写真を撮ると得点になり、合計点数で競います
    グループごとに地図を見ながら、高得点を目指して進みます
    途中で先生に出会うとボーナス点が・・・
    たくさん歩いて疲れた様子でしたが、達成感いっぱいのフォトロゲイニングでした
    どのグループが優勝したかな
  • 1日目の夜は、「キャンドルセレモニー」でしたsad
    火の神から、「協力」「友情」「挑戦」「時間」の火をいただきました
    そして、自分のろうそくに点火し、火を見つめる厳かな式になりました
    その後は、クイズやダンスをして大いに盛り上がりました
    みんなで過ごした夜は、最高の夜になりました
     
  • 野外活動の最初の活動は、「沢登り
    所員さんの掛け声とともに、「オー」の気合を入れました
    はじめのうちは子供たちも余裕の表情でしたが、道がどんどん険しくなるにつれて、子供たちの表情も真剣にcool
    いよいよ川に到着し、沢登りのスタートです
    しばらく雨がなかったせいで、水量は少な目でしたが、それでもスリル満点
    川に入っていくルートもあれば、川を避け岩を登るルートもあり、自分で判断して進みます
    次第に進み方のコツをつかんでいく子供たち
    登るスピードも上がっていきました
    登り切った子供たちは、「もっとやりたかったあ」と、満足げの表情でした

     
  •  先日、SBSテレビの取材が入りました。「なぜ浜松には鈴木さんが多い?」のテーマで、特に鈴木姓が多い篠原小学校に取材依頼がありました。
     鈴木さんが9人いる4年2組をメインに、授業の様子を撮影したり、インタビューをしたりしました。
     11月27日(月)18:15~19:00 LIVE静岡で放送予定です。
     
  • 先週、浜松市西消防署の方をお招きし、スクール119が開かれました。
    火事の恐ろしさや、消防士の方が命をかけて人々を救っている様子が分かるビデオを見ました。一秒でも早く火事場に駆け付けるために、尽力している様子がよく分かりました。実際に救命器具や、消防服などを見せていただきました。
    今回の活動を通して、消防の仕事に興味をもつ子供が増えました。今後の社会科の学習に生かしていきます。
  • 5年生が今日から1泊2日の野外活動に行ってきますsad
    出発式では、スローガンの「挑戦」「協力」「責任」について確認しました
    秋の豊かな自然の中で、楽しく活動してきます
    活動の様子については、明日のブログで紹介します
    お楽しみに
  • 1年生の図工の学習では、自分だけの宝箱の製作活動が始まりましたwink
    家庭から持ってきた空き箱に、折り紙やモール、ボタンやドングリなどを飾りにします
    子供たちは、思い思いのテーマで、とっても楽しそうに製作していましたよ
    御家庭で空き箱や材料をたくさん用意していただき、ありがとうございます
     
  • 3年生の算数では、三角形の特徴を調べていますsad
    今日は、長さの違うひごを使って、いろいろな三角形を作る活動をしました
    形や大きさの違う三角形がたくさんでき上がりました
    それぞれの特徴について、これから調べています
  • 3年生の学年集会「SS勉強カップ」を行いました
    今回は、タイピングとかけ算の筆算smiley
    結果は・・・1位が3組でした
    平均点は84点

    日々の努力が実りましたねsad
    今年からローマ字を学び始めたとは思えないほど、早いスピードで打てるようになっていました

    次はSS走るよカップ
    どのクラスが1位になるか楽しみですlaugh