給食の昼の放送で「きらきら」の話を全校児童にしました。
道徳の授業で、他の子が思い浮かばない発言をしたことで、授業が盛り上がったことを例に挙げて、
クラスに30人いれば30通りの考え方があり、勇気を出して
発言することで、
友達の考えが広がったり、深まったりすることを紹介しました。

道徳の授業で、他の子が思い浮かばない発言をしたことで、授業が盛り上がったことを例に挙げて、
クラスに30人いれば30通りの考え方があり、勇気を出して

友達の考えが広がったり、深まったりすることを紹介しました。


ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。