2023年

  • 11月10日(金)の給食

    2023年11月13日
      今日の献立は、
      ごはん 牛乳 回鍋肉(ホイコーロー) うずら卵のスープ かき でした。
      柿には、甘みが強くてそのままおいしく食べられる「甘柿」と、
      渋みが強いために渋抜きをしてから食べられる「渋柿」があります。

      浜松市で作られている柿は、「次郎柿」といい、甘柿の一つです。

      浜北区でたくさん作られています。

      渋柿は、干すと渋みが抜けて甘くなるため、
      干し柿にして食べられます。

      給食の柿は年に1度だけですsmiley
    • 浜松市役所の方を講師にお招きして、SDGsについて理解を深める講座を5年生に向けて行っていただきました。
      SDGsとは何か、具体的な事例も交えながら教えてくださいました。
      講座の中では様々なシチュエーションをもとに、自分だったらどんなことができるかを考え、意見交流をしました。
      これまでにもSDGsという言葉はよく耳にしていたものの、意味や内容については知らなかったという児童も多くいました。

      講座のあとには、
      ・SDGsについての話を聞いて、自分にもできることがたくさんあるということを知ることができた。
      ・SDGsは難しいものだと思っていたが、意外と身近で、もうすでに取り組んでいることがSDGsにもつながっていたのだと知ることができた。
      と振り返り、SDGsについての理解が深まり、これからの生活に生かそうと考える様子が見られました。
    • 11月7日(火)の給食

      2023年11月7日
        今日の献立は、
        ごはん 牛乳 ちくわのもみじ揚げ 五目豆 いりこだしのみそ汁 でした。
        西日本では煮干しのことを「いりこ」と呼びます

        みそ汁は、いつもと違い煮干しでだしをとった
        「いりこだしのみそ汁」でした。

        ちくわのもみじ揚げは、小麦粉にすりおろしたにんじんと水を加えて衣を作り、
        ちくわにつけて揚げました。

        秋にもみじがきれいに紅葉している様子をにんじんの色で表現しています
      • 11月6日(月)の給食

        2023年11月7日
          今日の献立は、
          ロールパン 牛乳 オムレツ フレンチサラダ クリームスープ でした。
          キャベツには、「ビタミンU」という栄養素が含まれています。

          ビタミンUは、キャベツから発見されたビタミンで、
          「キャベジン」ともいいます。

          ビタミンUには、胃の粘膜を丈夫にして、
          食べ物の消化を助けてくれる働きがあります。

          揚げ物やこってりとした洋食と一緒に食べると、
          胃への負担が軽くなり、口の中もさっぱりとします。

          今日はフレンチサラダにキャベツを使いました。
        • 先日、トップアスリート事業として
          バレーボールチームのブレス浜松の方に来ていただきました!

          アンダーパス、オーバーパスなどのパスの練習をしたり、
          輪になってボールが落ちないようにパスをし合ったりしました。
          子どもたちは汗をかいて
          「とても楽しかった!」
          と嬉しそうでした。

          ブレス浜松のみなさん、ありがとうございました!
        • 11月1日(水)の給食

          2023年11月2日
            今日の献立は、
            ごはん 牛乳 麻婆だいこん 春巻 中華あえ でした。
            だいこんは、一年を通して出回っていますが、
            秋の終わり頃から冬が旬の野菜です。

            夏のだいこんは、かたくて辛みがあるため、
            「だいこんおろし」に向いていますが、
            冬のだいこんは甘みが増えてやわらかいため、
            いろいろな煮物料理でおいしくいただけます。

            給食ではだいこんを使って麻婆を作りました

            浜松市の三方原台地は、
            じゃがいもの生産が有名ですが、だいこんの生産も盛んですsad
          •  1、2年生は運動会の表現種目の合同練習を行いました。
            2年生が1年生の前や横でキレのよいダンスを踊り、1年生はそれを見て一生懸命真似をしていました。
            あと数日で運動会です。最高のパフォーマンスを発揮できるよう、日々練習をがんばっています。本番が楽しみです。
          • 10月11日(水)に、20mシャトルランを行いました。
            20mシャトルランは、音に合わせて長く走り続ける、動きを持続する力を測定します。
            昨年度より、よい記録が出た子が多く、成長を感じました。
            また友達を応援する姿も印象的で、学年全員が一丸となって頑張りました。

            運動会まで、あと2週間程です。
            徒競走やダンスの練習に、より一層力を入れて頑張ります!
            御家庭での励ましをよろしくお願いします。
          • 10月11日(水)の給食

            2023年10月12日
              今日の献立は、
              ソフトめん 牛乳 ビーンズソース ごぼうサラダ バナナ でした。
              ビーンズソースには、大豆とレンズ豆、えだまめの3種類の豆を使いました。

              レンズ豆は小さくて赤茶色で、
              レンズのような形をしているのが特徴です。

              豆は、みなさんの体をつくるもとになるたんぱく質や、
              血をつくるもとになる鉄分、
              おなかの調子を整える食物せんいなどを多く含んでいます。

              意識して食べてほしい食品ですsad
            • 今日の献立は、
              ごはん 牛乳 野菜の中華炒め コーンしゅうまい きゅうりの南蛮漬け でした。
              10月は、気候がよく体を動かすと気持ちがよい季節です!!

              体も心も健康になるためには、栄養バランスのよい食事や、
              骨や筋肉を丈夫にする運動、夜には体を休めることが大切です。

              野菜の中華炒めには、たくさんの野菜を入れました。

              野菜は、体の調子を整えてくれる働きがあります。

              食事・運動・睡眠をしっかりとって、
              健康な体づくりができたらと思いますsad