2023年1月

  • 子供たちの様子

    2023年1月31日
      1年生は登校すると、育てているチューリップの様子を見にいきます。水やりにも一生懸命です。
      1年生の生活科。昔ながらの遊びを楽しんでいました。
      1年生の国語科。「たぬきの糸車」の学習が始まっています。
      2年生の図画工作科。空き箱などを使って家づくりをしています。工夫いっぱいの素敵な家ができつつあります。
      6年生の理科。専用ソフトを使ってプログラミングに挑戦です。
      寒くはありますが日差しは心地よく、昼休みにはたくさんの子供たちが運動場で学級遊びをしたり、思い思いに活動したりしています。
    • 今日の給食は、
       ごはん  牛乳  回鍋肉(ホイコーロウ)  こんにゃくの炒めもの  スーミータン  でした。

      「ホイコーロウ」は中国四川地方の料理で、「同じ鍋を使い回して作る肉料理」という意味があります。給食では、キャベツ・たけのこ・にんじんなどのたくさんの野菜と、豚肉を炒めて作りました。「スーミータン」は、中国のコーンスープです。とうもろこしと溶き卵、水溶きでん粉を使い、とろみがある冷めにくいスープに仕立てました。おいしくいただきました
    • 季節を感じる図書室

      2023年1月30日
         図書ボランティアの「ぶっくろう」の皆さんが、今年も全校児童のために「おみくじ」を作ってくださいました。言葉が書かれた紙を和柄の紙で閉じた素敵なおみくじで、子供たちを笑顔にしています。おみくじを開くと、励ましの言葉や、本から引用した心に響く言葉が添えられています。引用した言葉が載っている本も紹介されているので、本への興味がわいてきます。
        ぶっくろうの皆さんによる掲示。図書室にいても節分が近いことを感じることができます。
      • 今日の給食は、
         パン  牛乳  ウインナーソーセージ  ボイルキャベツ  チンゲンサイのスープ  ヨーグルト  でした。

        チンゲンサイは、秋から冬が旬の野菜です。もともとは中国の野菜で、日本に入ってきたのは1972年の日中国交回復以降だと言われています。シャキシャキとした食感と癖のない味が特徴のため、いろいろな料理に合います。給食では、毎回浜松産のチンゲンサイを使用していて、今日はスープに取り入れました。チンゲンサイの食感を楽しみながら、おいしくいただきました
      • 今日の給食は、
         ごはん  牛乳  たらとナッツの甘辛あえ  お茶すいとん汁  お茶プリン  でした。

        今日は、給食週間5日目、献立テーマは「お茶を楽しむ献立」でした。静岡県は、お茶の生産量が日本一で、「お茶処」とも呼ばれています。今日の給食のすいとんには、乾燥させたお茶の葉を細かく刻んだものを練りこみました。また、デザートとしてお茶プリンをつけました。お茶の風味を楽しみながら、おいしくいただきました
      • 3年生のスポーツイベント。学級対抗で行いました。子供たちは、8×50mリレー、縄跳びリレー、ラケットリレー、8×100mリレーの4種目から一つを選択して参加。最後は「台風の目」を全員で行いました。子供たちの楽しそうな表情が印象的でした!
      • 今日の給食は、
         パン  牛乳  ひき肉のオープンサンド  さつまいものミルク煮  チョキチョキ野菜の卵スープ  でした。

        今日は、給食週間4日目。献立テーマは「スピード&ストック朝食」でした。ミートソースや、さつまいものミルク煮のようなストックできるおかずを前日に用意して、当日の朝は調理ばさみでできる野菜スープなど簡単な調理のみにしてしまえば、忙しい朝でも栄養バランスのとれた朝ごはんが食べられますね。今日のオープンサンドには不足しがちな鉄分やカルシウムを多く含む大豆を入れました。おいしくいただきました
      • 今日の給食は、
         ごはん  牛乳  さばの塩こうじ焼き  昆布豆  ごま豆乳汁  でした。

        今日は給食週間3日目、献立テーマは「まごわやさしい献立」でした。「まごわやさしい」は、昔から人々の健康を支えてきた、和食で使う食材の頭文字を取ったものです。「ま」は豆類、「ご」はごま、「わ」はわかめなどの海そう、「や」は野菜、「さ」は魚、「し」はしいたけなどのきのこ、「い」はいものことです。今日の給食には「まごわやさしい」の食材を使用しました。おいしくいただきました
      • 図工・昼休み

        2023年1月24日
          3年生の図画工作科。色粘土を容器に貼り付けて、空き容器を変身させています。色粘土は赤、青、黄色、白の4色ですが、混ぜることで様々な色を作ることも楽しめます。
          昼休みの様子。縄跳びカードの技に挑戦したり、長縄を楽しんだりしています。一輪車の技、見事です。
        • 今日の給食は、
           ソフトめん  牛乳  ミートソース  ごぼうのカリカリ揚げ  ブロッコリーのサラダ  でした。

          今日は給食週間2日目、献立テーマは「野菜を食べよう献立」でした。お腹の調子を整えてくれる食物せんいは、野菜やきのこ、豆・豆製品、海藻、いも、くだものなどに多く含まれています。今日の給食には、野菜の中でも食物せんいが豊富な「ごぼう」を取り入れました。また、サラダに使用したブロッコリーはビタミンCが豊富で、風邪の予防に役立ちます。おいしくいただきました