5月13日(火)の給食 「大阪府の郷土料理」

2025年5月13日
    今日の給食は、「大阪府の郷土料理」の献立です
    「 ごはん、牛乳、たこ焼き、河内のっぺ、からしあえ 」でしたwink

    今年は、大阪で万博が開かれているため、大阪にちなんだ献立にしました。
    大阪の食べ物といえば、「たこ焼き」が有名で、大阪には、たこ焼き屋さんがたくさんあります。
    「河内のっぺ」は、大阪府の河内地方で親しまれている具だくさんの煮物です。
    少しピリッとした「からしあえ」は、さっぱりとした味わいが特徴で、大阪では、菜の花を使ったからしあえが、昔からよく食べられています。
    たこ焼きは、油で揚げて、手作りしたソースとかつおぶし、青のり粉をかけて仕上げました。
    河内のっぺは、鶏肉とこんにゃく、大根、にんじん、さといも、厚揚げを煮込み、片栗粉でとろみをつけて、最後に葉ねぎを加えて仕上げました。
    からしあえは、茹でて水気をきった、ほうれん草ともやし、にんじんに、からしを少し加えたたれを和えて作りました。