eネットキャラバン

2025年4月30日
     現在の生活に欠かすことのできない情報機器。スマホやパソコン等、子供たちも実際に使っている物もたくさんあり、生活を豊かにする便利な道具です。
     しかし、使い方を間違えると、悲しい思いをしてしまうことがあることも事実です。
     そこで、3・4・5・6年生を対象に、講師の方をお招きしてeネットキャラバンが行われました。
     実際に起こったネットトラブルやを例に挙げながら、その危険性や回避の仕方を教えていただきました。
     講師の先生の「自分がしたことが、最後自分に返ってきます。」という言葉が印象的でした。
     正しい使い方を知り、「危険なことが自分にも起きるかもしれない。」と「自分事」として考えながら使っていくことができるようにしていきたいですね。