西都台小学校は、今年度「交通安全教育推進モデル小学校」に指定されました。
子供たちが交通事故から自分の命を守る力をしっかりとつけること、学んだことを自分の家の人や地域の人にも広げ、交通事故ゼロの地域にしていこうとすることを目的としています。
先日、指定書授与式が行われ、6年生の代表児童に指定書が手渡されました。また、6年生には交通安全リーダーワッペンも手渡されました。
今年度から、自立登校も本格的にスタートしています。一人一人が自分の命を自分で守るためにできることは何かを考え、日々実践していきます。
子供たちが交通事故から自分の命を守る力をしっかりとつけること、学んだことを自分の家の人や地域の人にも広げ、交通事故ゼロの地域にしていこうとすることを目的としています。
先日、指定書授与式が行われ、6年生の代表児童に指定書が手渡されました。また、6年生には交通安全リーダーワッペンも手渡されました。
今年度から、自立登校も本格的にスタートしています。一人一人が自分の命を自分で守るためにできることは何かを考え、日々実践していきます。


