雨降りの日も

2023年2月10日
    6年生 算数の授業の様子です。指導しているのは…校長先生。
    そう、校長先生の特別講座です!
    計算の過程も省略せずに記述すること、=を縦に揃えて書くこと、適切な単位を正しく書くこと等のアドバイスを基に、特別に用意された「新入生学習状況調査」を解いていました。
    あと24日で卒業して中学生になる子供たち。今後学習する上で必要なことを、一心に学んでいました。
    こちらも、6年生の様子です。国語で、将来の夢について発表する練習をしていました。
    タブレットを使った学習は、お手のもの。さすが、6年生!
    3年生の様子です。先日作った竹炭に、絵を描くのだそう。どんなふうに仕上がるか、楽しみですね。
    5年生の様子です。プログラミングの学習をしていました。
    線を引く・曲がる…といったミッションを組み込んでいる子供たち。
    ☆のマークは、うまくかけたかな?
    1年生は、タイピングの練習をしていました。
    「えっと…『ふ』は、『f』と『u』だから…。」と、キーボードの位置を確認していました。