こんにちは。
今日は、2月の朝会を行いました。
会に先立って、「新聞作品コンクール」と「社会を明るくする運動」の表彰を行いました。
引き続き、朝会です。今回の朝会では、校長先生から、童謡「ぞうさん」を使ったお話がありました。
ぞうさんの詩を担当した「まどみちお」さんが、子象が「お前の鼻は長すぎるぞ。みんなと違って変だぞ。」と悪口を言われた時に、怒ったり腹を立てたりするのではなく、「一番好きなお母さんも鼻が長いんだよ。私はお母さんが大好きなんだ。」と誇りをもって答えている様子を歌にしたと話をしていたエピソードを紹介しました。
そして、人は他の人と違うことを気にしたり、それをもとに悪口を言ってみたり、差別さえしてしまうこともありますが、「違うことこそ素晴らしいものだ」と改めて気づかせてくれる素敵な内容であることをお話しいただきました。
最後に、「いろいろな『個性』や『特徴』をもった竹っ子たちが、自分自身を大好きになり、お互いを大切にして楽しく過ごす西都台小学校を目指します。」ともお話がありました。
学級担任の先生が、キーワードを黒板に書きだし、再度竹っ子たちに訴えている姿も印象的でした。
今回の内容については、今後配付・掲載される「学校だより」を御覧ください
今日は、2月の朝会を行いました。
会に先立って、「新聞作品コンクール」と「社会を明るくする運動」の表彰を行いました。
引き続き、朝会です。今回の朝会では、校長先生から、童謡「ぞうさん」を使ったお話がありました。
ぞうさんの詩を担当した「まどみちお」さんが、子象が「お前の鼻は長すぎるぞ。みんなと違って変だぞ。」と悪口を言われた時に、怒ったり腹を立てたりするのではなく、「一番好きなお母さんも鼻が長いんだよ。私はお母さんが大好きなんだ。」と誇りをもって答えている様子を歌にしたと話をしていたエピソードを紹介しました。
そして、人は他の人と違うことを気にしたり、それをもとに悪口を言ってみたり、差別さえしてしまうこともありますが、「違うことこそ素晴らしいものだ」と改めて気づかせてくれる素敵な内容であることをお話しいただきました。
最後に、「いろいろな『個性』や『特徴』をもった竹っ子たちが、自分自身を大好きになり、お互いを大切にして楽しく過ごす西都台小学校を目指します。」ともお話がありました。
学級担任の先生が、キーワードを黒板に書きだし、再度竹っ子たちに訴えている姿も印象的でした。
今回の内容については、今後配付・掲載される「学校だより」を御覧ください