健康について学びました

2023年1月12日
    こんにちは。
    3時間目に、2年1組が身体測定を行いました。
    その前に、給食の先生が、「いろいろな食べ物をよく噛んで食べることが大切だ」というお話をしてくれました。
    まずは、スプーン一杯のご飯を食べるのに、普段どれくらい噛んでいるのかという質問がありました。
    10回、15回と自分の食事場面をイメージして答えていました。一番の理想は、30回だそうです。
    これを1食の食事に換算すると、だいたい620回になるそうです。
    昔の人は、食べ物ももっと硬かったので、だいたい4000回ぐらい、噛んだそうです。
    たくさん噛むと、「肥満予防」や「味覚の発達」など、たくさんのいいことがあるそうです。
    これをまとめと『ひみこ(卑弥呼)の は(歯)が いーぜ」になるそうです。
    おもしろい語呂合わせですね
    続いて、保健の先生から、歯の磨き方に関するお話をいただきました。
    特に6歳で生えるといわれる『6歳臼歯』の歯の磨き方についてご指導いただきました。
    その後、一人一人の身体測定を行いました。