2022年

  • 2学期もあと4日です

    2022年12月20日
      こんにちは。今日の西都台の様子です。
      今学期もあと4日となりました。
      1年生は、マジックを使って「書初め」を行いました。
      「上手にできたよ」と誇らしげに見せてくれました。
      2年生は、「年賀状の書き方」を勉強しています。
      日本の伝統に触れて楽しそうでした。
      新型コロナ感染症やインフルエンザの罹患が心配です。
      クリスマスや年末年始を楽しく過ごすために、
      校長先生から全校に放送がありました。
      内容は以下の通りです。
      1.うがい・手洗いを確実に行おう
      2.教室の換気もしっかりと行おう
       <寒さ対策として>
       ・エアコンの設定を少し上げました。
       ・教室内でもうウィンドブレーカーなどを着てもOKです。
      3.話し合いや休み時間には「密」を避けよう。

      風症状がみられる場合には、大事をとってご家庭で安静にしてください。
      詳細は、学校にご相談ください。<(_ _)>

       
    • 今日の給食は、パン、牛乳、クリームシチュー、はなやさい、オレンジです。

      毎月19日は、「1」と「9」で、食育の日です。
      クリームシチューは、日本で生まれた料理です。
      海外では、日本料理として紹介されています。
      そして「はなやさい」とは、ブロッコリーやカリフラワーなど、花のつぼみの部分を食べる野菜のことを言います。
      ブロッコリーやカリフラワーはアブラナ科の野菜で、同じ仲間にキャベツや白菜があります。
      かぜの予防に役立つビタミンCがたくさん含まれています。
      1年生のクラスでは、「カリフラワー食べたことがない。美味しいの?」と声を掛けてくれました。
      不安そうに一口食べてみると「意外とおいしかった。」「食感が変わってる。」と教えてくれました。
      ※低学年の分量です。
    • 2学期最後の週です

      2022年12月19日
        こんにちは。2学期最終週が始まりました。
        今週は、終業式やクリスマスなど、大きなイベントが目白押しです
        週末には冷え込みが大変厳しく、風邪による欠席者も急増しています。
        うがい・手洗い・体調管理にお気を付けください。


        生徒昇降口前には、いろいろな落し物が展示されています。
        登下校時や三者面談時に確認いただき、自分のものがあれば、
        申し出をお願いします。
        2年生の教室前には、次年度から始まる書写セットの展示がありました。
        こちらもいろいろな物をご確認ください。
        次年度の準備も、段々と始まってきました
      • 月曜日の5時間目・・

        2022年12月17日
          おはようございます。
          今日は土曜日ですが、月曜日の5時間目の様子をお伝えします。
          この日は、朝とても寒かったのですが、お昼からポカポカした日和になりました。
          1年生は、4時間で下校する日です。教室もきちっと整頓してありました。
          他の学年も、音楽や体育など、実技教科が多かったです。
          体育館では、3年2組が、「フロアーボール」という競技を行っていました。
          バレーボールのように、手で打った打球を3回で相手陣地に返す種目だそうです。
          ネットがとても低いことが特徴的でした。
          楽しそうな歓声が、体育館にこだましていました。
        • 今日の給食は、ごはん、牛乳、横須賀チキンカレー、揚げボールのナッツあえ、だいこんサラダです。

          今日の給食は、神奈川県の郷土料理です。
          神奈川県にある横須賀市は、「カレーの街」を宣言しています。
          横須賀カレーは、カレー粉と小麦粉を炒めてルウをつくるのが特徴です。
          また、小田原市の特産品であるかまぼこの歴史は古く、江戸時代には作られていたと言われています。
          今日は、練り製品の青のりボールを揚げてナッツと合わせました。
          ※低学年の分量です。
        • 今日の西都台

          2022年12月16日
            こんにちは。今日の西都台です。
            1年生、2年生、4年生の教室を訪問しました。
            保健室前を通過すると、学校保健週間の掲示がしてありました。
            1年生は、2学期の振り返りを行っていました。
            竹っ子1年生も、この2学期にたくましく成長しました。
            4年生は道徳を行っていました。背筋がピンと伸びて、立派な姿勢でした。
            寒い日が続きます。風邪による欠席も増えています。
            健康に気を付けて、週末をお過ごしください。
            2学期もあと1週間です!!

             
          • 今日の給食は、ソフトめん、牛乳、みそソース、のりポテト、ボイルキャベツです。

            みそは、昔から作られてきた日本の伝統食品です。
            そのため、地域によって、作り方や味や色の違いがあります。
            赤みそと白みその材料は、大豆と塩と米麹です。
            蒸した大豆を使うと赤みそになり、蒸さずに大豆を使うと白みそになります。
            今日のみそソースには、赤みそを使いました。
            赤みそを使うことで、コクが出ておいしくなります。
            ※低学年の分量です。
          • おはようございます。
            11月から3週間にわたりあいさつ運動を実施しました。
            その中で、今年度の「あいさつ標語」の優秀作品の‶のぼり”を活用しました。
            現在、職員室前の掲示板に、展示してあります。
            三者面談でお越しの際には、ぜひご覧ください。
          • 1年生と2年生・・・

            2022年12月14日
              3時間目に1年1組に行きました。
              すると、2年1組の竹っ子が一緒にいました。
              生活科の授業でおもちゃを作ったので、
              ぜひ、それを使って1年生と遊ぼうという内容でした。
              2年生が1年生をリードして、それぞれの場所へ移動します。
              優しいお兄さんとお姉さんが遊び方を説明して、
              楽しい時間を過ごしていました。
            • おはようございます。
              昨日、5時間目に5年生、6時間目に6年生が
              NTTドコモによる「ケータイ・スマホ教室」を行いました。 
              コロナ禍のため、リモートによる講習会となりましたが、
              参加した竹っ子は、身近な問題について、
              真剣なまなざしで教えてもらっていました。   
              本校では、ICTを推し進めるとともに、
              年度当初の浜松市青少年育成センターによる講演会とともに
              その取扱い方やモラル教育についての学習を重ねています。
              便利なツールを上手に使いこなせるように、
              御家庭でもぜひ話題にあげてご確認ください。
              <(_ _)>