12月14日は、奥山幼稚園のお楽しみ会でした。今年度は表現発表会とクリスマス会の2部構成で開催しました

オープニング

年長児のハンドベル きらきらぼし です

プログラム№1 全園児による 歌:にんげんっていいな です

プログラム№2 年長児、年中児による 合奏:さんぽ です

プログラム№4 年少児のよる リズム遊びとカスタネット です

プログラム№4 生活発表 です

リズムジャンプ!

ポーズもカッコよく決まりました

続いて、年少児のぽっくりのチャレンジ です!




最後は 年中児の 縄跳びチャレンジ! です

第1部の最後は お話遊び:ぐりとぐら~クリスマスバージョン~



第2部 クリスマス会

- 鈴を使って、会場にいるお客さんと「トナカイのクリスマス」で遊んでいたら、ベルの音
が

歌:あわてんぼうのサンタクロース

サンタさん、プレゼントをありがとう


サンタさん、幼稚園に来てくれてありがとう

突然のサンタさんの登場に、子供たちはびっくりでした
サンタさんとお話をしたり、プレゼントをもらったり、夢の世界を楽しみました。

サンタさんとお話をしたり、プレゼントをもらったり、夢の世界を楽しみました。
今年度のお楽しみ会は、盛りだくさんの内容で、子供たちも大喜びでした。
また、保護者の皆様には、運動会後の子供たちの大きな成長を見ていただけことと思います。
寒い中、足を運んでくださりありがとうございました。
また、保護者の皆様には、運動会後の子供たちの大きな成長を見ていただけことと思います。
寒い中、足を運んでくださりありがとうございました。