• 片桐先生GO!GO!5!

    2024年10月4日
      教育実習生の先生との思い出の一枚です
      楽しくて、わかりやすい授業に子どもたちは夢中でしたsad
      素敵な出会いに感謝します
      片桐先生GO!GO!5!
    • 10月4日 給食

      2024年10月4日
        今日の給食は
        「 ごはん、牛乳、あじフライ、煮込み、うったち汁 」でした。
          佐賀県で、10 月 5 日~15 日まで国民スポーツ大会が行われます。
        佐賀県は、九州の北西部に位置します。
        あじの漁獲量が多く、あじフライのお店が多くあります。
        煮込みは、肉、小豆、野菜の煮物で佐賀県の郷土料理です。
        うったち汁の、「うったち」は、「旅立ち」という意味で、旅立ちやお祝いの日に食べるそうです。
      • 10月3日 給食

        2024年10月3日
          今日の給食は
          「 パン、牛乳、チリコンカーン、ベジタブルスープ、ぶどう 」でした。
            チリコンカーンは、アメリカやメキシコなどで食べられている豆の煮込み料理です。
          豆と一緒に、ひき肉、たまねぎ、トマト、チリパウダーなどを煮込んで作ります。
          今日は、白いんげん豆を入れました。smiley
          いんげん豆には、食物せんいがたくさん含まれていて、おなかの調子を整える働きがあります。
        • 手話練習

          2024年10月3日
            学習発表会の合唱で、手話を取り入れようと考えています。
            1組の保護者の方をお招きして、27日の6時間目に、手話の練習を行いました。
            素敵なハーモニーを披露できるように、練習を頑張ります!
             
          • 10月2日 給食

            2024年10月2日
              今日の給食は
              「 ごはん、牛乳、豚肉のしぐれ煮、三色揚げ、実だくさん汁 」でした。
                しぐれ煮はしょうがを使った煮込み料理の一つです。
              今日は、豚肉をしょうがと一緒に煮込み、しぐれ煮にしました。
              「時雨」とは、急に降ってくる雨のことを言います。
              口の中をさっとしょうがやいろいろな味がかけぬけていくことから、この名が付いたそうです。
              豚肉には体を作るたんぱく質や、疲労回復に使われるビタミンB群などの栄養素が多く含まれています。
            • 新体力テスト

              2024年10月2日
                 新体力テストの50m走、ボール投げ、立ち幅跳び、上体起こし、反復横跳びを行いました。自分の昨年の記録を超えようと、一生懸命に取り組む姿が見られました。
              • 10月1日 給食

                2024年10月1日
                  今日の給食は
                  「 ごはん、牛乳、たらの揚げ煮、白菜スープ、バナナ 」でした。
                    白菜は、浜松市でも多くとれる野菜です。
                  大きさは、1kgから2kgほどの重さになり、冬の寒い時期には、白菜の甘みが増してきます。
                  漬物にしたり、鍋に入れたり、炒めものにしたり、どんな料理や味付けにもよく合う野菜です。
                  かぜ予防に働くビタミンCがとれます。
                  今日は、中華風のスープに入れました。
                • 【6年生】修学旅行

                  2024年9月30日
                    6年生は修学旅行に行ってきました。

                    東京では貴重な経験がたくさんできました。東京につくと、人の多さやビルの高さに驚きました!!
                    1日目は、国会議事堂やコース別活動、浅草、東京スカイツリーと盛りだくさんでした

                    2日目はディズニーランドに行きました。雨が少し降っていましたが、雨ならではのディズニーを楽しむことができました

                    あっという間の2日間でしたが、仲間との大切な思い出ができましたね。
                  • 9月30日 給食

                    2024年9月30日
                      今日の給食は
                      「 パン、牛乳、オムレツ、枝豆サラダ、きのこのクリームスープ 」でした。
                        きのこには、たくさんの種類があります。
                      給食で使われているものには、しいたけ・えのきたけ・マッシュルーム・まいたけ・ぶなしめじ・エリンギなどがあります。
                      きのこは、おなかの調子を整える食物せんいや、カルシウムの吸収を助けるビタミンDなどの栄養を多く含んでいます。
                      今日のきのこのクリームスープには、ぶなしめじが入っています。indecision
                    • 国語科の時間に、身近にあるカタカナ表記のものを探す活動を行いました。
                      教室を見回して「何があるかな?」と一生懸命に探していました。
                      テーブルやランドセルなど、普段使っている物の多くがカタカナで表記されていることに気が付くことができましたwink