• 学習発表会2日目

    2024年11月8日
      学習発表会の2日目が無事に終わりました。
      みんな、心を一つにして今日のために毎日練習を頑張ってきました。
      「よりよく生きる、みんなで輝く」の発表タイトルの通り、一人ひとりが輝く発表となりました。
      御参観いただき、ありがとうございました。
    • 11月8日 給食

      2024年11月8日
        今日の給食は
        「 ごはん、牛乳、ちくわのもみじ揚げ、実だくさん汁、ぜんざい 」でした。
        ぜんざいに使われている豆は「小豆」です。
        小豆には、貧血の予防に役立つ鉄分や、おなかの調子を整える働きのある食物せんいなどが多く含まれています。
        「ぜんざい」は、甘く煮た小豆に、餅やだんご入れたものです。indecision
        今日は、給食室で小豆を煮てから、オーブンで蒸した白玉だんごを混ぜて作りました。smiley
      • 11月7日 給食

        2024年11月7日
          今日の給食は
          「 パン、牛乳、豆のドライカレー、豆腐スープ、ココア豆乳プリン 」でした。
          今日の給食には、大豆から作られた食べ物がたくさん使われています。
          全部でいくつあるかわかりますか。
          ランチ皿の上をよく探してみましょう。

          正解は、なんと6つです。
          ドライカレーの中に大豆とみそと枝豆、スープの中に豆腐としょうゆ、プリンに豆乳を使っています。
          大豆は、いろいろな姿に変わって、私たちの食生活を支えています。smiley
        • 学習発表会

          2024年11月7日
             学習発表会がありました。今日は、全校児童に発表しました。合奏や合唱、群読など、これまで練習の成果を発揮することができました。明日は、お家の方に発表します。ぜひ、お楽しみください。
          • 11月6日 給食

            2024年11月6日
              今日の給食は
              「 ごはん、牛乳、回鍋肉、うずら卵のスープ、かき 」でした。
              柿は世界中に約500種類あり、生産量は中国が世界1位です。
              浜松市でも、「次郎柿」という品種の柿が作られています。
              柿には、甘みが強くてそのままおいしく食べられる「甘柿」と、渋みが強いために渋抜きをしてから食べられる「渋柿」があります。
              「次郎柿」は、甘柿の一つです。
              渋柿は、干すと渋みが抜けて甘くなるため、干し柿にして食べられます。indecision
            •    2年生 生活科町探検の学習。今回は「町のお花屋さん」に訪問させていただきました。お花屋さんに自分達で考えた、たくさんの質問をしました。お花屋さんは一つ一つ丁寧に答えてくださいましたので、子供たちはとてもうれしそうに取り組んでいました。また一つ町のスマイルを見つけられた子供たちでした。
            • 学習発表会総練習

              2024年11月5日
                 学習発表会まであと2日となりました。子供たちは日頃の成果を保護者の皆さんや地域の皆さんにお伝えできる事をとても楽しみにしています。大きな声で歌えるようになった子、身振り手振りができるようになった子、リズムや調子を合わせるようになった子、練習を通して子供たちは大きく成長していきました。当日は、子供たちの成長をご覧になっていただきたいと思います。
              • 国語科の学習で「くじらぐも」の学習をしました。
                グループごとに音読劇の練習をしている様子です。
                声の大きさや、動きのつけ方を一生懸命工夫しています。
                くじらぐものせりふは、少し低めの声でゆっくりと話したり、子供たちのせりふは、元気な声で言ったり・・・
                どの子も楽しそうに活動していましたwink
              • 11月5日 給食

                2024年11月5日
                  今日の給食は
                  「 ごはん、牛乳、鶏肉の天ぷら、白玉団子汁、セロリの南蛮づけ 」でした。
                  静岡県では、セロリが盛んに栽培されていて、その生産量は長野県に次いで全国第2位です。
                  静岡県の中でも特に浜松市で多く作られていて、冬になると浜松市の生産量が日本一になります。
                  今日はセロリを、しょうゆとごま油、砂糖、一味とうがらしで作ったたれに漬けて、南蛮づけにしました。
                  シャキシャキとした歯ごたえを楽しみました。indecision
                •  読み聞かせボランティアの6年生が1年生に朝の読み聞かせに行きました。
                  お話し隊の方々に教えていただいた読み聞かせのコツを思い出しながら、直前まで練習をしている姿が見られました。
                   読み聞かせが終わると、「声の抑揚に気を付けた!」「絵がよく見えるように持った!」「緊張したけど、1年生が楽しそうに聞いてくれていてよかった!」と振り返っていました