2024年7月

  • 7月11日 給食

    2024年7月11日
      今日の給食は
      「 パン、牛乳、ツナのトマト煮サンド、コーンと枝豆のソテー、ジュリエンヌスープ 」でした。
         今日のツナのトマト煮サンドには、夏が旬のピーマンが入っています。
      少し苦みがあり、苦手な人もいるかもしれませんが、今日の給食のように小さく切って混ぜると、食べやすくなります。
      ピーマンには、日焼けした肌を元に戻す手伝いをする働きのある、「ビタミンC」が豊富に含まれています。
    •  子供たち一人一人が選んだ本を読み、その本から思い浮かべた物語の様子を絵に表しています。絵の具を使い、丁寧に塗っています。どんな作品に仕上がるか楽しみです。
    • 7月10日 給食

      2024年7月10日
        今日の給食は
        「 ごはん、牛乳、豚肉のさっぱり炒め、豆乳入りみそ汁、バナナ 」でした。
          今日は、「夏のスポーツ応援献立」です。
        豚肉は、疲労回復に役立つ栄養素を多く含んでいます。
        また、豆乳などの大豆製品小松菜・牛乳には、成長期のみなさんに不足しやすい「鉄分」や、「カルシウム」が多く含まれています。
        バナナは、消化が良く、エネルギーやビタミンを多く含んでいるため、スポーツ時の栄養補給におすすめです。
      • 7月9日 給食

        2024年7月9日
          今日の給食は
          「 朴めし、牛乳、豚汁、冷凍みかん 」でした。
            今日は、「行事食(土用の丑)・ふるさと給食の日・浜松パワーフード給食の日 」です。
          浜名湖でとれるうなぎや、三ケ日でとれるみかんを給食に取り入れました。
          朴めしは、炊きあがったご飯に、うなぎとごぼうを煮たものを混ぜ合わせて食べる料理です。
          朴めしという名前は、太い杭の「木杭」からきています。
          昔、太すぎるうなぎが売り物にならなかったため、まかない飯として食べられ始め、それが「朴めし」と呼ばれるようになったそうです。
        • 7月8日 給食

          2024年7月8日
            今日の給食は
            「 パン、メイプルジャム、牛乳、鶏肉のトマト煮、かぼちゃと大麦のスープ、ヨーグルト 」でした。
              かぼちゃは、16世紀にポルトガル人がカンボジアから日本に持ち込んだため、ポルトガル語で「カンボジア」を意味する「カンボジャ」がなまって「かぼちゃ」になったと言われています。
            春に種をまき、夏から秋にかけて収穫される、夏が旬の野菜です。
            ビタミンAがとても豊富で、皮ふや粘膜を保護し、免疫力を高めてくれます。
          • 7月5日 給食

            2024年7月5日
              今日の給食は
              「 ソフトめん、牛乳、肉みそソース、大豆コロッケ、トマト 」でした。
                今日のコロッケは、大豆が入った「大豆コロッケ」です。
              大豆は、「畑の肉」とも言われています。
              それは、肉に多く含まれている「たんぱく質」という栄養素が、大豆にもたくさん含まれているからです。
              たんぱく質は、筋肉や髪の毛、爪など、体をつくるもとになる、大切な栄養素の一つです。
            • 図画工作科の時間に「ねんどで ごちそう なにつくろう」の学習を行いました。
              グループの友達と一緒に食べたいごちそうを考え、粘土で作りました!
              ケーキ、餃子、クレープなど・・・
              おいしそうな作品がたくさんできました
            • 7月4日 給食

              2024年7月4日
                今日の給食は
                「 パン、牛乳、いかフライ、コーンサラダ、ミネストローネ 」でした。
                  今日のいかフライは、カミカミメニューです。
                給食の献立表にある星マークのついた料理は、カミカミメニューといって、いつも以上によくかんで食べてもらいたい料理です。
                よくかむことであごが丈夫になったり、しっかりと味を感じることができたりします。
                ひと口30回 くらいを目安に、よくかんで食べましょう。indecision
              • 6年生の総合的な学習の時間では、身近な人たちの「生き方」についてインタビューをしています。

                今回は校長先生と栄養士のなぎさ先生に来ていただきました。
                子供の頃の話や仕事に就いた理由など、貴重なお話を聞くことができました

                 
              • 7月3日 給食

                2024年7月3日
                  今日の給食は
                  「 ごはん、牛乳、あじの南蛮づけ、七夕そうめん汁、みかんポンチ 」でした。
                    7月7日は、七夕です。
                  七夕は、願い事や歌を書いた五色の短冊を笹竹に結び、願い事がかなうように祈ります。
                  また、1000年以上前の平安時代から、七夕にそうめんを食べる習慣があったそうです。
                  給食では、「七夕そうめん汁 」のそうめんを天の川に見立て、星型のなるとや「みかんポンチ」のナタデココで、空に輝く星を表しました。