6月14日 給食

2024年6月14日
    今日の給食は
    「 ごはん、牛乳、マーミナチャンプルー、わかめとうずら卵のスープ、パインアップル 」でした。
      沖縄の言葉で、「マーミナ」は「もやし」、「チャンプルー」は「炒めもの」を意味しています。
    マーミナチャンプルーは、もやしと豆腐を炒めた料理です。angry
    そして、パインアップルは、沖縄を代表する果物の一つです。
    パインは英語で「松」、アップルは「リンゴ」という意味です。
    パイナップルの実が「松ぼっくりに似ていて、リンゴのようなあまい香りがすることから、パインアップルという名前がつきました。
    甘酸っぱい味が、暑い時期にぴったりです。