2023年3月

  • 図画工作科の時間の様子です。
    風船に張り子をしてたまご状の作品を作っています。
    そこから自由に想像を膨らめ、周りを装飾しています。
    一人ひとりイメージや表したいことが違うので、絵の具の色や使う材料は様々です。
    出来上がりが楽しみです!!!
  • 3月3日 給食

    2023年3月3日
      今日の給食は
      「 ちらしずし、牛乳、きすの天ぷら、すまし汁、ひしもち 」でした。
      今日はひな祭りの行事食です。
      3月3日はひな祭りで、「桃の節句」とも言います。
      ひな祭りは、「女の子が健康に育ちますように」という願いが込められた行事です。
      ひな人形と桃の花を飾って、ひなあられやひし餅をお供えし、ちらしずしやはまぐりのすまし汁を食べてお祝いをします。
      今日は調理室で、合わせ酢とちらしずしの具をごはんに混ぜて作りました。
    • 今日は、6年生を送る会が開催されました。

      3年生は、「総合」で学んだ「大平台のステキ」を
      クイズにしました。
      ジャンボリミッキーを元気よく踊りました!

      6年生に楽しんでもらえてよかったー!

      感謝の思いをしっかりと
      6年生に伝えることができましたね!
    • 3月2日 給食

      2023年3月2日
        今日の給食は
        「 パン、牛乳、豚肉のオニオンソース炒め、豆腐スープ、アーモンドポテト、ももゼリー 」でした。
        アーモンドポテトは、揚げたさつまいもに、たれ、アーモンドをからめて作ります。
        さつまいもに含まれているでんぷんは、熱を加えることで、甘みが増します。indecision
        さつまいもは、エネルギーのもとになる炭水化物を多く含む食品ですが、その他にも、かぜの予防に役立つビタミンCや、
        おなかの調子を整える食物せんいが含まれています。
      • 3年生の算数の時間に、「そろばん」の学習に取り組んでいます。
        そろばんのしくみを学び、簡単な計算に取り組んでいます。
        子供たちは、ぎこちなくそろばんをはじいていましたが、慣れてくるとスムーズになってきました。
        「そろばんができるようになった。」「そろばん、楽しい」という嬉しそうな声も多く聞かれました。
        昔の計算用具であるそろばんに親しみながら、そろばんの良さも感じられる学習となっています。
      • 3月1日 給食

        2023年3月1日
          今日の給食は
          「 ごはん、牛乳、ビーフカレー、白いんげん豆のサラダ、メロン 」でした。
          豆は世界中で食べられている食品です。indecision
           日本でも昔から、煮豆やあんこ、甘納豆などにして食べられたり、
           しょうゆやみそ、豆腐などの加工品に利用されたりしています。
           豆類にはたんぱく質だけでなく、普段の食事では不足しがちな
           食物せんいやカルシウムも多く含まれているので、
           積極的に食べてもらいたい食品の1つです。
           今日のサラダには、白いんげん豆を使っています。