2022年

  • 2学期 終業式

    2022年12月22日
      2学期の終業式でした。
      今回の終業式は放送で行いました。
      代表児童3人が、がんばったことを話しました。
       
      校長先生から、
      学習発表会などを通して、
      「やってみよう。」という力がついたね。
      と、みんなの頑張りについて話がありました。
      それぞれの教室では、背筋を伸ばして話を聞きました。

      明日からいよいよ冬休み。
      家の人たちと一緒に楽しい休みにしてください。
      1月6日 みんなに会えることを楽しみにしています。
    • 2学期最後の昼休み

      2022年12月22日
        2学期も明日で終了です。
        今日は、2学期最後の昼休みでした。
        寒さに負けずに、外で楽しく遊ぶ子がたくさんいました。
        多くのクラスでお楽しみ会が開かれていました。
        サンタの帽子はお楽しみ会の余韻かな。
        かわいらしいですね。
      • 12月21日 給食

        2022年12月21日
          今日の給食は
          「 ごはん、牛乳、わかさぎの竜田揚げ、ひじきの炒め煮、豚汁、ミニりんごゼリー 」でした。
          今日は2学期最後の給食でした。
          わかさぎは、骨まで食べられる魚のため、骨を強くしてくれるカルシウムを多く摂ることができます。
          また、皮膚を丈夫にして、ウイルスに対しての抵抗力を高める働きがあるビタミンAも含まれています。
          わかさぎの竜田揚げはカミカミメニューです。indecision
          食事の際には、よく噛んでしっかり食べて、かぜに負けない体づくりをしましょう。
        •  2学期最後の題材は、打楽器の特徴を生かした「音楽づくり」です。

           内容は、
           ① 少人数のグループになり、音の響き合いを確かめながら組み合わせる打楽器を選ぶ。
           ② いろいろな音の様子(リズムや強弱)を図形で表した4種類のカードを、グループで自由
                に選んだり組み合わせたりして音楽づくりをしていく。
           ③ 打楽器を鳴らしながら、作った音楽を確かめる。

           子供たちは、グループの友達と力を合わせ、楽しみながら音楽づくりを進めることができました。

           
           
           
           どのカードを選ぼうかな?
           どの楽器がいいかな?
           完成したよ!
        • 12月20日 給食

          2022年12月20日
            今日の給食は
            「 ごはん、牛乳、さばの塩こうじ焼き、かぼちゃのほうとう、ゆずだいこん 」でした。
            今日は、「冬至」の行事食です。
            冬至は、一年の中で一番昼が短く、夜が長い日です。
            昔から、冬至に、かぼちゃを食べたり、ゆず湯に入ったりすると、かぜをひかないと言われています。
            今日は、みそ味の汁に「ほうとう」という平たいめんと、かぼちゃを入れました。
            温かい汁物は体を内側から温めてくれます。今年の冬至は、12月22日です。
          •  週の始まりの月曜日。
             今朝はググッと冷え込みましたね。
             でも、子どもたちは元気一杯です。
             昇降口の扉が開くのを今か今かと待っていた子どもたちが、元気な「おはようございます。」の挨拶をして教室へと向かいました。

             さて、あと4日で冬休みです。
             しっかりと2学期の締めくくりをしていきましょう。
            おはようございます。
            今日も頑張るよ!
            靴をきちんと整頓しています。
          • 12月19日 給食

            2022年12月19日
              今日の給食は
              「 パン、牛乳、クリームシチュー、はなやさい、オレンジ 」でした。
              毎月19日は、「1」と「9」で、食育の日です。
              クリームシチューは、日本で生まれた料理です。海外では、日本料理として紹介されています。smiley
              そして「はなやさい」とは、ブロッコリーやカリフラワーなど、花のつぼみの部分を食べる野菜のことを言います。
              また、ブロッコリーやカリフラワーはアブラナ科の野菜で、同じ仲間にキャベツや白菜があります。
              かぜの予防に役立つビタミンCがたくさん含まれています。
            • 国語科の時間に書き初めの練習を行いました。
              床に膝をついて、慎重に一文字ずつ丁寧に書いていました
              最近は、とても寒いですが今年の字は「温かな心」です。
              「温かな心」で過ごしたいものです。
            • 12月16日 給食

              2022年12月16日
                今日の給食は
                「 ごはん、牛乳、横須賀チキンカレー、揚げボールのナッツあえ、だいこんサラダ 」でした。
                今日の給食は、神奈川県の郷土料理です。
                神奈川県にある横須賀市は、「カレーの街」を宣言しています。indecision
                横須賀カレーは、カレー粉と小麦粉を炒めてルウをつくるのが特徴です。
                また、小田原市の特産品であるかまぼこの歴史は古く、江戸時代には作られていたと言われています。cool
                今日は、練り製品の青のりボールを揚げてナッツと合わせました。
              • 来年度4年生になる3年生は、4年生の授業を参観させてもらいました。
                4年生の教室に入るときから緊張していた3年生ですが、授業の様子やノートの取り方などを真剣な顔で観察していました。
                教室に戻り、参観した感想を話し合いました。
                「先生の方をしっかりと見て、集中して話を聞いていたよ。」「ノートをていねいな字で分かりやすくまとめていた。」「挙手をした後、しっかりと自分の意見を言っていて、さすが4年生だと思った。」「ぼくたちも4年生のようになりたいな。」などがありました。
                4年生のよいところを取り入れて、さらにステップアップしていこうという3年生の気持ちが感じられました。