音楽鑑賞教室

2024年10月25日
    10月25日(金)

     芸術の秋、音楽の秋です。今日は、”九重太鼓愛好会”の方々をお招きし、音楽鑑賞教室が行われました。
     40年以上前に都田の地域で発足し、現在は近隣の地域の仲間も加わって活動が進められているそうです。つい先日は、須倍神社のお祭りで演奏を披露された、なじみのある方々でもあります。
     子供たちは、体育館に並べられた大きくどっしりとした和太鼓を見てびっくり…。そして、始まりとともに聴こえてくる笛や太鼓の音に、わくわくが止まりません。
     体験コーナーでは、学年ごとに全員が太鼓を打たせていただくことができました。簡単にリズム打ちの練習を済ませた後、愛好会のみなさんの合図で演奏がスタート 最後に一瞬静まり返った後、ジャンプしながら一斉に「ドンッ
    どの子も気持ちよく演奏できたようです。
     最後の愛好会のみなさんの壮大でかっこいい演奏にも、みんな聴き惚れていました。子供たちに和太鼓の魅力が伝わるすてきな時間となりました。