2023年

  • 2学期終業式

    2023年12月21日
       2学期の終業式を迎えました。
       体育祭や高根祭などの大きな行事や部活動の新人大会・コンクール、学力テストなど、息つく間もない80日間でした。
       各学年の代表者発表では、自分の成長の足跡や次への抱負が述べられました。仲間の発表を聞きながら、全員が自分の2学期をふり返っていたことでしょう。3学期の大きな飛躍を楽しみにしています。
    • 感謝米いただきました

      2023年12月19日
         水窪森林組合様から感謝米をいただきました。
         寺谷用水土地改良区・磐田東用水土地改良区の皆様方から、水源である森林の恵みの感謝のお礼として毎年届けられるものです。
         今年は、3年生2名が代表して受け取りました。豊富な水資源がうまく循環することで、私たちの生活が成り立っていることを実感します。感謝しながら美味しいお米を味わいましょう。
      • すくすくタイム

        2023年12月13日
           本日の朝活動は、すくすくタイム。12月のテーマは、「スマホのリスクマネジメント」です。
           「健康管理編」では、スマホ依存や健康への影響を学びました。「トラブル防止編」では、文字で意志を伝える難しさや犯罪に巻き込まれるリスクを学びました。
           日常生活に欠かせないツールとなったスマホと正しく付き合うための知識や態度を学ぶ良い機会となりました。
        • 水窪小・中持久走大会

          2023年12月12日
            澄み切った青空のもと、水窪小・中合同の持久走大会を行いました。
            先週よりインフルエンザが流行し、全員の参加とはいきませんでしたが、走れない子も運営側で活躍しました。
            沿道の保護者や地域の方々からの大きな声援を受けながら、懸命にゴールを目指す生徒たちの姿が印象的でした。
          • 持久走練習

            2023年12月7日
               6日は、寒さが少し緩み、暖かい日の差す一日でした。
               生徒たちは、週末の持久走大会に向けて、学校近くでロード練習を行いました。各自のペースで、アップダウンのあるコースを走り抜けていきました。
               本番では、それぞれ自分の目標を持ってスタートラインに立つと思います。地域・保護者の方々の声援も力になりますので、よろしくお願いします。
            • 持久走大会に向けて

              2023年12月4日
                持久走大会が近づいてきました。
                今年は、小学校坂下から小畑三叉路までを2往復するコースです。
                距離や高低差を確認しながら、コースを試走しました。表情には、まだ余裕があるようです。本番に向けて放課後練習も頑張りたいですね。
              • 職場体験

                2023年11月27日
                  11月21日(火)に本校2年生が町内のスーパーで職場体験を行いました。
                  商品の品出しや調理補助など、初めての経験ばかりでしたが、それぞれ最後まで頑張っていました。
                  学校生活とは違った一面を見ることができました。
                • 道徳

                  2023年11月22日
                     本日の道徳は、3学年そろって行いました。「人と関わる上で大切なこと」は何か、資料を読んだりグループで話し合ったりしながら、自分の考えを広げていきました。グループの話し合いの中で、互いの考えを認め合う様子が見られ、活動後のふり返りでも相手の思いに寄り添うことが大切だという考えが多く出てきました。
                     相手を思いやる関わり方は難しいものですが、日頃から少しずつ自分の言動を振り返り、それぞれの人間関係を築いていけると良いと思います。
                  • 学校保健委員会

                    2023年11月14日
                      テーマ「環境を整えて 健康で快適な生活をしよう」
                      学校薬剤師の沖田先生による講義と演習を行いました。
                      学年ごとのグループに分かれ、教室の明るさ、空気、水道水の水質などの検査を体験しました。自分たちの生活環境を具体的な数字を通して見直すことができました。
                    • あいにくの雨となりましたが、「ひとりひとりにいい声掛けデー」を実施しました。
                      水窪町健全育成会やPTA、小中学校職員が、通学路や学校の門前で、あいさつ運動を実施しました。
                      あいさつや声掛けをしながら、児童生徒の様子を見たり会話をしたりしました。
                      これからも水窪地域全体で子供たちの成長を見守っていきましょう。