2022年7月

  • 薬学講座

    2022年7月12日
      11日(月)に、薬学講座を開きました。
      1年生は、薬剤師さんから、日常的に使用する薬の正しい使い方を体験的に学びました。2年生は、養護教諭から、喫煙によるがんのリスクや予防の知識を学びました。3年生は、警察署員さんから、薬物乱用の実態や防止の取り組みについて学ぶと共に、薬物のレプリカを見ながら自分の身を守るために必要なことを考えました。成長期の心と体の健康に必要なことを学ぶことができました。
    • 2年生に続き、1年生の英語の授業でも、佐久間中学校とリモートでつなぎ、お互いの自己紹介を行いました。
      相手への問いかけを入れたり、自分のお気に入りのアイテムをみせたり、それぞれ工夫した自己紹介ができました。
      また、質問をし合う中で、共通点も見つかり、嬉しそうな表情がみられました。
       
    • 英語科リモート授業

      2022年7月11日
        佐久間中学校と本校の教室をリモートでつなぎ、英語の授業を一緒に行いました。
        パソコンの画面越しに、英語で自己紹介や質問をしながら、交流をしました。やや緊張した感じもありましたが、画面の向こうの相手に向かって、自分の言葉を英語で伝えようとしていました。互いに少人数ですが、ICTを使うことで、学びの可能性が広がっています。
        明日は、1年生でも実施する予定です。
      • 今回のテーマは、「ものの見方を変えてみよう」です。リフレーミングの手法を使って、物事を見る視点を変えるエクササイズに取り組みました。
        例えば、飽きっぽい性格に悩んでいる人が、「いろいろなことに興味を持つことができる」と考えれば、自分の良いところに目が向き、自身を持つきっかけとすることができます。
        生徒たちは、普段とは違う見方で、自分や友達の良いところを見つけていました。苦手なことや嫌だなと思うことも、少し見方を変えて良いところに目を向けると、心が軽くなることがあります。ほんの少し意識するだけで、生活や人間関係が円滑になるきっかけとなるでしょう。