2022年

  • 本校の給食は素晴らしくおいしいと職員や児童から大評判です
    毎日朝から、給食室からとてもいい香りがします!そして、お昼ごろになるとサンプルケースの中に「本日の献立」が飾られます!
    毎日、子供たちは朝から今日の献立は何だろうと見に来ます。
    そんなおししい給食を紹介するサンプルケースがこの度リニューアルされました。
    三ヶ日東小の児童の保護者の方が素晴らしいサンプルケースを作ってくれました
    温かみのある木目の素敵なサンプルケースです。給食が益々楽しみになることと思います。
    本当にありがとうございました
  • ようこそ1年生集会

    2022年4月27日
      今年初めて企画委員会が運営する「ようこそ1年生集会」が開かれました
      企画委員長からは、「今日のこの日を楽しみにしていました!」とあいさつがありましたsad
      三ヶ日東小学校で取り組む「4つの力」についてどの学年も1年生にわかりやすく説明ができました
      会を開いてくれた上級生に対し、1年生は校歌を大きい声で歌ってお礼をしました

       
    • ピア・サポートとは、仲間(ピア)同士で支え合い助け合う(サポート)活動です
      学年部朝会は2学年ごとに、低・中・高と分かれて行いますsad
      異学年と交流し、互いの良いところを知り、考えの違いを認めよりよい人間関係を育てる場としています
      また「話す・聞く」機会を意図的に作り、スピーチ力やコミュニケーション能力の向上を図ります
      低学年では、「出会った人と自己紹介ゲーム」で2年生から1年生に積極的に声をかけ、自然と笑みがこぼれていましたlaugh
      中学年では、「呼吸法で気持ちのコントロール」をし、子供からは、「頭の中がすっきりしたー!」との声がいくつか聞こえました
      高学年では、学年部朝会のオープンセミナーをし会の目的を確認しましたsad
    • 3年生英語の授業

      2022年4月25日
        「ロック・シーザー・ペーパー!!ワン、ツー、スリー!!」
        先生の掛け声とともに、子供たちの笑い声や楽しそうな声が聞こえましたsad
        3年生になって初めての英語の授業
        英語を初めて習う子もいるでしょう。
        ゲームの中で自然と英語を口に出す授業をし、楽しく英語に親しんで欲しいなと思います
      • 授業参観日

        2022年4月21日
          本日は授業参観日にお忙しい中、お越しいただきありがとうございましたsad
          令和4年度が始まり、もうすぐ1ヶ月が過ぎようとしています。
          ぜひ、お子様が学校で頑張っている様子をご覧いただきご家庭でたくさん褒めてあげてください
        • 春を見つけたよ

          2022年4月20日
            校庭のグランドに生えた竹のこを見つけて職員室にいる先生に報告をしてくれました
            ミニサイズですが、しっかりと竹のこの形をしていますwink
            その竹のこを見て絵を描いてくれた1年生。とても上手です
            教室をのぞくと、1年生が算数の授業を受けている様子がありました。
            竹の子のようにぐんぐんと学びを吸収して大きく育ってほしいなと感じます
            他にも校舎裏に春を見つけましたよ
             
          • 給食の時間

            2022年4月19日
              今日は食育の日
              春野菜を使用した献立でした 
              さばの南蛮漬け、金時豆の甘煮、たまねぎの味噌汁
              子供にとって豆や魚は苦手な子供が多いと思いますが、
              給食では、苦手な子も「食べてみよう!!」とチャレンジします
              一生懸命学習した後の給食は格別です協力して配膳している子供たちもいい顔してますね
            • 防犯教室

              2022年4月18日
                細江警察署のスクールサポーターの方が来て防犯教室を行いました。
                自分の身は自分で守ろう   合言葉は「イカのおすし」
                ついてイカない
                ・のらない
                ・おおごえで叫ぶ
                ・すぐに知らせる
                ・しらせる

                防犯を研究している方の本によると、悪い人は20m先から狙っているそうです。
                どんな人が怪しい人なのかということも学びました。
                「日頃から、遊びの中で身を守る方法を考えておきましょう!!」とお話がありました
                 
              • 今日から新しい縦割り班で清掃活動が始まりました
                上級生が下級生に清掃の仕方を教えている様子が伺えましたsad
                これは、三ヶ日東小学校の先輩方から代々引き継がれている姿です
                掃除をした後には、掃除の振り返りの時間をとり、活動の感想を述べる時間を取ります。
                朝、清掃をすると1日が気持ち良くスタートできますね
                 
              • 三ヶ日農協JAの職員の金融部の中村さん、広報部の久米さん、旅行や選果場の見学を担当されている白井さんの3名の方に来校していただきました。
                各教室にあり子供たちに大人気の雑誌「ちゃぐりん」は実は農協JAさんが作っているんですよ
                今日は、代表の子が「ちゃぐりん」と「農業について」のパンフレットを頂きましたsad
                そして日本一の選果場についてお話を聞きました。
                選果場では、お店に出せるみかん、おいしいみかんを人口知能のAIが判断するそうです。ぜひその様子を見学に行ってみたいものです