2024年

  • 2学年紹介 2組

    2024年5月7日
      三ヶ日中の中核を担う、期待の2年生を紹介します。
      本日は2年2組です

      学級目標「皆笑皆協(かいしょうかいきょう)」
      明るく一人一人の個性を大切にできるクラスという願いを込めました。
      明日から宿泊訓練が始まります。
      2年生として目指すべき姿に近づける3日間にしましょう!
    • 本校ではひらめきサーズデーという名前で、グループエンカウンターを3回、国数英の小テストを7回の計10回を行っています。

      今日はグループエンカウンターの2回目で、1,2年生は足し算トーク、3年生は先生ばかりが住むマンションをしました。

      足し算トークは4~5人のグループで0~5の数字を指で出し、その指の数を足した数に応じて用意されているトークテーマで話をするという活動でした。

      先生ばかりが住むマンションは生徒ひとりひとりに別々のヒントを伝え、いろいろな生徒と情報交換をしながらどの部屋にどの先生が住んでいるかを当てる活動でした。

      どちらの活動も生徒が楽しそうに話をしている姿が見られました

      次回の活動も楽しみですねwink
    • 三ヶ日中学校をさらに良くしていくために、生徒会役員が前期の活動を提案しました。すべての提案に対し承認を得られました。これからの活動がより活発になるよう、全員で生徒会活動を盛り上げていきましょう!
    • 3学年紹介 2組

      2024年5月1日

        最上級生となった、3学年の各学級をご紹介します。

        本日は3年2組です。
        学級目標は「ラストステージ ~あとはやるだけ~」
         
        義務教育最後にふさわしい、最高のフィナーレとなるようステージに期待しています。
      • 2学年紹介 1組

        2024年4月30日
          三ヶ日中の中核を担う、期待の2年生を紹介します。
          本日は2年1組です

          学級目標「進取果敢(しんしゅかかん)」
          失敗を恐れず、挑戦していけるクラスという願いを込めました。
           

          来週には待ちに待った宿泊訓練があります。
          2泊3日の研修の中で、全員が主体的に行動し、チーム力を上げていく姿を楽しみにしています!

        • GW前半を前に

          2024年4月26日

             少しずつではありますが、1年生も先輩たちに交じって専門的な練習を始めています。初めて挑戦したスポーツや楽器でも、3年後には、立派に活躍する3年生になるわけですから、中学校3年間というのは、まさに「成長期」だと言えます。先輩たちの姿を見て、その姿を超えるべく練習を重ね、どんどん大きく成長していってほしいと思います。
             5月1日(水)からは1年生も本入部となり、3年生と同じ時間まで練習します。頑張れ、1年生!頑張れ、三ヶ日中!!

          • ​ 今週から1年生の仮入部が始まりました。5月1日からの本入部を目前に先輩たちと一緒になって練習に取り組む姿が多くみられました。smiley
             本校には野球部、ソフトボール部、男女ソフトテニス部、男女卓球部、男女バレーボール部、剣道部、陸上競技部、吹奏楽部、総合文化部の計12部活があります。
             近年では、野球部が全国大会出場、剣道部が県大会優勝を果たしております。1年生もこの先輩たちの姿を目標にして3年間で大きく成長してほしいと思います!
          • 3学年紹介 1組

            2024年4月24日

              最上級生となった、3学年の各学級をご紹介します。

              本日は3年1組です。
              学級目標は「おむすび」
               
              心もお腹も満たされる、溢れんばかりの中身に期待します。
            •  今週は「学年朝礼」で始まりました。それぞれの学年にはそれぞれの目標があり、学年全員で「目標」や「目指すべき姿」を確認することができました。この確認(共通認識)がとても大事で、みんなで目指すからこそ、みんなで頑張るからこそ、「ここで手を抜いちゃいけないな」「ここが踏ん張りどころだな」と思え、"One for All, All for One"の気持ちがわいてきます。みんなで気持ちよく、楽しく、安心・安全に、向上心をもって生活したいからこそ、この時間が大切になります。
               どの学年も、リーダーを中心に、自分たちの未来を見つめて真剣に考えていますし、話を聞けています。これから始まる1年でどれだけの成長を遂げるかとても楽しみです。

               本日の放課後から、「家庭訪問・家庭確認」が始まり、本校職員がお邪魔させていただきます。少ない時間ではありますが、どうぞよろしくお願いいたします。
            •  朝から少しずつ風が強くなっていきました。隙間風の音もどんどん強くなり、窓の外に見えるワシントン椰子の先端が傾いていました。暴風?と感じるくらいでした。
               さて、そんな風が吹く中、生徒たちは授業に集中して取り組んでいたり、大きく体を動かして運動したりと、それこそその強風は「どこ吹く風」といった感じで、全力で学習に励んでいました。
               今週は本格的に教科の授業が始まった5日間となりました。1年生にとっては、授業ごとに先生が変わるし、授業時間は小学校より5分長いし、給食の時間は短いし、部活は始まるし…で、様々な疲れがたまったことでしょう。まず、この土日で疲れをいやして、来週に備えてほしいと思います。
               2・3年生は学校生活には慣れているものの、新しい学年になり、新しいクラスになり、程よく緊張感のある1週間となったのではないでしょうか?休日の部活もあるとは思いますが、ぜひ疲れをとる時間も作って、来週に備えましょう。
               そうこうしているうちに4月もあと10日で終了です。