2023ウィンターレター! ~2年A先生~

2024年1月6日
    冬休み期間中は、先生方から生徒の皆さんへ
    年末年始の挨拶として、
    メッセージをお届けします

    今回の担当は、2年学年担当のA先生ですsad
    あけましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。

    今回は冬について書きたいと思います。
    私は岩手県の出身なので冬と言えば雪です。
    2年生の社会の学習で東北の勉強をした際に
    雪の大変さについて話したのですが、
    みんなぽかーんとした顔をしていました笑
    生徒からしたら雪=楽しいみたいな
    イメージなんですかね?
    私ももちろん子供の時は雪が降ると
    スキーをしたり、雪合戦をしたり、雪だるまを
    作ったり、かまくらを作ったり、そりで遊んだり
    と楽しいことばかりで毎日のように外で遊んでいました。
    ですが、歳を取るにつれて初雪の日は少しワクワクする
    ものの、その後は雪が嫌になってきます。
    部活は外でできない、自転車に乗れない、遊びに行けない
    などありましたが一番苦痛だったのが雪かきです。
    雪かきはかなりの重労働です。
    加えて、私が住んでいた所は雪が降ると朝早く起きて雪かきを
    しないと仕事や学校に行けない環境にありました。
    なので、朝4時や5時に起きて雪かきをしていました。
    それが何よりも苦痛で、嫌な時間でした。
    大雪になると小屋が雪の重みで潰れてしまうので
    小屋の屋根に登り雪をおろすこともありました。
    雪かき=生きていくためみたいな感覚でした・・・

    ところが浜松はどうでしょうか。
    雪は降らないし、雪かきしなくていいし、温かいし
    雪国育ちのに人間からしたらこんな冬があっていいのか
    という感覚になってしまいます。
    このまま雪が降らなければ生涯ではじめて雪を見ない冬
    になりそうです。
    住むところが変わればこんなに違うんだなと思うこの頃です。
    皆さんは岩手と浜松どちらの冬が良いですか?