2024年2月

  •  今日の午後は、地域の皆様、保護者の皆様にお集まりいただき、教育後援会委員会を開催しました今年度の報告や学校評価の結果、会計報告等について協議しましたsmiley本校を御支援いただいていることに、深く感謝申し上げます
     教育後援会に引き続いて、今年度最後の第4回学校運営協議会を開催しました。令和5年度学校関係者評価や学校運営協議会の自己評価、令和6年度学校運営の基本方針について熟議を行いましたlaugh建設的な御意見をいただきましたので、今後に生かしていきたいと思います御多用の中、ありがとうございました。
  •  令和6年度前期生徒会会長選挙の朝の選挙運動が、16日(金)から行われています今朝は雨模様でしたが、4人の候補者と応援の生徒が熱心に投票を呼び掛けていましたどの候補者もやる気満々で、大いに期待できますsmiley
     今日は、1・2年生は参観会でした保護者の皆様には、あいにくの天気でしたが、御来校をいただき、ありがとうございました。朝、正門前では、PTAの方があいさつ運動を行って、生徒を温かく迎えていただきましたsmiley御多用の中、ありがとうございました。
     
  •  今日の給食は、ふるさと給食の日でしたかつおそぼろご飯と浜松野菜の豚汁は、美味しくて食べ応えがありパワーの源になりましたデザートのみかんタルトも美味しかったです
    メニュー
    麦入り米飯、牛乳、鰹(かつお)そぼろごはん、チンゲンサイともやしのおひたし、浜松野菜の豚汁、みかんタルト
    【一口メモ】
      今日は静岡県産の食材をたくさん取り入れた「ふるさと給食の日」そして「ふじっぴー給食」「浜松パワーフード給食」の献立でした。使用している地場産物は、「かつお」「チンゲンサイ」「豚肉」「だいこん」「白菜」「葉ねぎ」です。静岡県ではかつおの水揚げ量9万トンで全国1位を 誇ります。静岡県を代表する魚です。なまり節、かつお節などの加工品も県内で多く生産されています。チンゲンサイともやしのおひたしには、浜松産のチンゲンサイを使用しています。
  •  男子卓球部は、10日に雄踏総合体育館で行われた1年生大会に出場しました3校の予選リーグでは、新居中に3対1で勝ち舞阪中には0対3で負けて2位となり、決勝トーナメントに進出することができました決勝トーナメント1回戦では、八幡中と対戦し3対0で勝ちました2回戦では浜名中と対戦し、3対1で勝ちベスト8に進出しました準々決勝では積志中と対戦し3対0で勝ち、ベスト4に進出しました準決勝では南部中と対戦し、4対2で勝ち決勝に進みました。決勝戦では、再び、舞阪中と対戦し、1対3で負けましたが、準優勝という素晴らしい戦績となりましたこの経験を今後に生かして欲しいと思います
     ご支援をいただいている保護者や関係者の皆様、ありがとうございました。
  •  女子卓球部は、4日に雄踏総合体育館で行われた1年生大会に出場しました3チームによる予選リーグでは、与進中に3対1で勝ち、浜北北部中に1対3で負け、2位で決勝トーナメントに進出することができましたfrown決勝トーナメントでは、2回戦(1回戦なし)で浜名中に3対0で勝ちベスト8に進出しました準々決勝では、粘り強く戦いましたが、曳馬中(準優勝)に1対3で敗れました。この経験を自信にして頑張って欲しいと思います
     ご支援をいただいている保護者や関係者の皆様、ありがとうございました。
     
  •  2年生は、本日の家庭科の授業で調理実習を行いましたコロナ禍で実施できなかったので、久しぶり(4年振り)でした栄養職員の琴美先生もアドバイスして見守ってくれている中、みんなで協力して生姜焼きとほうれん草のごま和えを作り、美味しそうに食べていましたsmiley家庭での調理も期待できそうです
     今日の給食は、洋食でブラウンシチューがメインでしたたまねぎやにんじん等の具材を、とろけるように煮込んでくれてあり、パンと一緒に美味しくいただきました
    メニュー
    パン、牛乳、チョコ大豆クリーム、ブラウンシチュー、ほうれんそうソテー、ネーブル
    【一口メモ】
    今日のブラウンシチューは、ブラウンルウを使った洋食のメニューです。学校では小麦粉とバターをじっくり炒め、ラウンルウを手作りしています。また、ブラウンシチューはたまねぎもたくさん使用しています。たまねぎは、生で食べると「硫化アリル」という成分が辛味として強く感じられますが、加熱すると「硫化アリル」が変化し、たまねぎの中の糖と反応し甘味が強くなります。今日のシチューのたまねぎもじっくり炒めています。
  •  今日は、学年末学力診断調査ですみんな真剣に取り組んでいますlaugh3年生は、明日、私立高校の合格発表を控えている生徒も多く、緊張感をもって頑張っていました
     昨日はバレンタインデーでした図書室では、図書館ボランティアの皆さんが、季節感があふれる素敵な掲示を作ってくださっていますバレンタインデーの掲示もその一つです三中の図書室や校内が潤うような環境を作っていただき、いつもありがとうございます
     今日の給食は、和食でしたsmiley高野豆腐にきびなご、みそ汁と、ヘルシーなメニューで、体調が整えられると思いました
    メニュー
    米飯、牛乳、きびなごのごまだれかけ、高野煮、みそ汁
    【一口メモ】
    「高野煮」の高野豆腐は、豆腐を凍らせて乾燥させた食べ物で、正式名は「凍り豆腐」です。高野山で冬に豆腐を屋外に放置してしまった時に、偶然できたことが始まりだといわれています。江戸時代に高野山のお土産物となったことから高野豆腐と呼ばれるようになりました。重さが軽くなり、運搬しやすくなることで広い地域で食べられるようになりました。日本に昔から伝わる保存食のひとつです。
  •  今日の給食は、カレーうどんでした出汁の効いたカレーに好みの量のうどんを入れて、つるつるとした食感を味わって美味しくいただきましたsmiley白花豆コロッケもサクサクで、大満足の昼食になりました
    メニュー
    うどん、牛乳、カレーうどん、白花豆コロッケ、セロリーサラダ
    【一口メモ】
    カレーのもとになるカレー粉は、クミン、シナモン、ターメリックなどをはじめとする多くの香辛料(こうしんりょう)を合わせたもので、食欲をそそる香りと味が特長です。ドライカレー、カレーうどん、カレーパンなどは、カレー好きの日本人が考えたものです。今日のカレーうどんは、豚肉と野菜をだし汁で煮て、カレー粉とカレールウ、しょうゆなどで味をつけ、栄養バランスのとれたものに仕上げています。
  •  今日のたし研は、2年生の保健体育科の授業でしたダンスの授業で、自分たちで作ったグループでインターネットのダンスの動画を参考にして、現代的な創作ダンスの練習をしていましたタブレットを使って自分たちのダンスを撮影した動画をもとに話し合い、ポジションチェンジ等の変化のある動きを工夫していました。とにかく、グループで協力して楽しくダンスを踊っていて、参観している私たちも楽しくなりました次の時間の発表が楽しみです
  •  令和5年度三方原中学校区青少年健全育成会の総会が、本日の午後、浜松市教育会館で行われました総会の中で、鈴木登志郎健全育成会長から、善行賞と各学校の最優秀標語の皆さんを表彰していただきました地域の方や園児・児童・生徒の皆さんの善行をお聞きする中で、改めて、開拓地三方原の家庭・地域の教育力の高さを感じましたsmiley日頃より、家庭・地域の皆様に御支援いただいていることに感謝していますいつもありがとうございます。