2024年2月

  •  今日の給食は、世界の料理でカナダ料理でしたピースープは煮込んだ豆や野菜がスープに溶けて、上品な洋食を味わえ、体も温まりましたsmileyメープルポテトは、メープルシロップの甘さとポテトの塩味のバランスに舌鼓といった感じで、幸せな時間でした
    メニュー
    パン、牛乳、煮込みミートボール、ピースープ、メープルポテト
    【一口メモ】
    カナダで寒い冬を乗り越えるために食べられている「ピースープ」は、豆類をふんだんに使う、伝統的な家庭料理です。給食ではグリンピースとひよこ豆を使いました。体を温めてくれるスープです。また、メープルポテトに使用しているメープルシロップは、サトウカエデなどの樹液から作られた甘味料です。独特の風味があり、ホットケーキやワッフルにかけたり、菓子の原料として用いられます。
  •  男女バスケットボール部は、3日に行われた令和5年度浜松地区1年生大会決勝トーナメントに出場しました男女ともにベスト4までを決める大会です
     男子バスケットボール部は、曳馬中学校で行われた決勝トーナメント1回戦で南陽中(ベスト4)と対戦し、粘り強く戦いましたが、28対67で敗れました1年生は、これをスタートにして、目標をもって頑張って欲しいと思います
     ご支援をいただいている保護者や関係者の皆様、ありがとうございました。
     女子バスケットボール部は、雄踏中学校で行われた決勝トーナメント1回戦で八幡中と対戦し、64対49で勝ちベスト8に進出しました続く2回戦では与進中(ベスト4)と対戦し、1対1では互角の展開でしたが与進中の激しいプレスディフェンスに苦戦し、34対47で敗れましたこの経験を今後に生かして欲しいと思います
     ご支援をいただいている保護者や関係者の皆様、ありがとうございました。
  •  私立入試が昨日終わり、3年生が元気に登校してきましたsmileyホッとしている生徒も多いと思います。また、今日から目標に向かって頑張っていきましょう
    ※昨日、掲載予定の写真です
    <昨日は市内全体にホームページ・ブログの障害が発生し、メンテナンスが行われたため、ブログは公開できませんでした
     今日の給食は、ザ・和食のメニューでしたさつま汁は、さつまいもの旨味が甘さとなってしみ込んでいて、ご飯をお替りしたくなるほどでしたsmileyお腹いっぱいになった生徒も多かったようです
    メニュー
    米飯、牛乳、がんもの煮つけ、ごまあえ、さつま汁
    【一口メモ】
    がんもとは、「がんもどき」の略で大豆の加工品のひとつです。水気をしぼった豆腐に、野菜や山芋などを混ぜ合わせたものを、丸くて平たい形に整え、油で揚げて作ります。元々は、お寺で食べられていた精進(しょうじん)料理のひとつで、肉の代用品として作られました。「雁(がん)」という鳥の肉に味を似せたことから「雁(がん)擬(もど)き」と名付けられたようです。関西では、飛(ひ)竜頭(りゅうず)、ひろうす、ひりょうずという名前でも呼ばれています。
     昼休みには、3年生を中心に、元気に運動場で体を動かしたり、室内で生徒と先生が談笑したりしていましたindecision
  •  今日は私立高校の入学試験1日目です「受験は団体戦」と言われています受験している3年生の健闘を祈っています
     今日の給食の目玉は、何といっても「吹雪(ふぶき)汁」です名前は吹雪汁でも、さっぱりとして健康に良いメニューで美味しくいただきましたsmiley
    メニュー
    米飯、牛乳、さばの竜田揚げ、切干し大根の含め煮、吹雪汁
    【一口メモ】
    吹雪とは激しい風とともに降る雪のことです。その吹雪をイメージして作った料理が「吹雪汁」です。豆腐をから炒りして細かくし、汁の中に散らして入れて、吹雪の様子を表現しています。豆腐が汁を冷めにくくしているため、「吹雪」という名前に反して、体が温まる汁物になっています。給食では、1年に1回、寒さがピークに達した頃に登場する料理です。
     昼休みに図書室を訪れると、本を読んでいる生徒がいましたsmiley私立高校の入学試験を受けている3年生に、「頑張ってきてください!」とエールを送ってくれました
  •  今朝の登校時に2年生が中心となって、1・2年生で「私立入試応援プロジェクト」を行いました明日、明後日の2日間、私立高校の入学試験を受ける3年生を、元気な声で「おはようございます。私立入試頑張ってください!」と言って応援しましたsmileyお世話になっている3年生への感謝の気持ちを込めて、7つの縦割り団ごとに応援しました3年生を全校で応援していますので、もてる力を発揮してきてください
     今日の給食は、こぎつねごはんでしたsmileyもりもり食べて、明日、私立入試を受ける3年生のパワーになってくれると嬉しいです
    メニュー
    米飯、牛乳、こぎつねごはん、木の葉揚げ、卵入り白菜汁
    【一口メモ】
    「こぎつねごはん」という名前は、この料理に油揚げを使っているところからきています。きつねが油揚げを好むという言い伝えから、油揚げを使った料理に「きつね」という名称(めいしょう)がつけられるようになりました。きつねうどんが代表的な例です。また、こぎつねごはんには、コーンが入っているのも特徴です。きつねの鳴き声から連想してみてください。
  •  今朝は、読み聞かせボランティアの皆様が、8組と2年生に読み聞かせをしてくださいました心豊かに1日が始まりましたご多用の中、ありがとうございました。
     今日の給食は、洋食メニューでしたチリコンカンは、くせになる美味しさでしたwink昨日と打って変わって冬らしい肌を突き刺すような寒さでしたが、大麦スープで温まりました
    メニュー
    パン、牛乳、スティックチーズ、チリコンカン、大麦のスープ、ココアプリン
  •  静岡新聞社の記者の方が、今日、野球部の取材に来校されました野球部は、12年振りに、静岡新聞社・静岡放送旗争奪しんきんカップ第54回静岡県中学選抜野球大会に出場します4回目の出場ですsmiley2月17日(土)に浜岡球場で、静岡東中学校と1回戦を戦います部員全員で地道な練習を重ねた成果だと思います大会での活躍を期待しています
     ご支援をいただいている保護者や関係者の皆様、いつもありがとうございます。
  •  今日は、来年度、入学予定の児童と保護者の皆様を迎えて、令和6年度入学生入学説明会を開催しました小学6年生の皆さんは、しっかり説明を聴いてくれていましたsmiley残り2か月の小学校生活を楽しく過ごして、よい思い出をつくってください皆さんの入学をお待ちしています
  • 節分(行事食)

    2024年2月1日
       2月最初の給食は、節分の行事食でした特にいわしの梅煮は、生徒が食べやすいように味付けされていて、絶品でしたindecision
      メニュー
      米飯、いわしの梅煮、アーモンドあえ、青のり団子汁、福豆
      【一口メモ】
      今日は、節分にちなんだ行事食です。昔は、病気や火事などの災いは鬼が持ってくると信じられていました。そこで、節分の日には、鬼が苦手とする柊(ひいらぎ)の枝に、臭いの強いいわしの頭を刺して軒下(のきした)につるし、豆まきをして、家の中に災いが入ってこないように祈りました。今日はいわしを梅煮にしました。福豆は、乾燥大豆を水につけてもどし、でん粉をつけて油で揚げたものに砂糖ときなこをまぶして作りました。