2023年

  • 3月の誕生会

    2023年3月6日
      今月は年少さん1人が主役です。今回で全員の誕生会が終わりました。みんな一つずつ大きくなって、嬉しいですね
      ろうそくの火を思い切り吹き消すことができました。
      今回のお楽しみはエプロンシアターの3匹のこぶたです。

      HappyBirthday

    • ひな祭り会

      2023年3月3日
        今日はひな祭り会でした。
        遊戯室に手作りのお雛様をならべて、みんなでお祝いをしましたよ。先生たちがブラックシアターで雛飾りについてお話をしてくれたり、○×クイズをしたりして楽しみました。
        ○かなあ?✖かなあ?どっちだろう?
        手作りの雛人形について、工夫したところや頑張ったことを教えてもらいましたよ。
        ひな祭り会の後は、ひなあられとカルピスでお祝いです。ひなあられの優しい美味しさに思わず笑顔になってしまう子供たちですsad
      • 昨日と今日の2日間、お母さんたちがボランティアで絵本の部屋の整理をしてくれました。
        絵本を一冊ずつ調べて破れている本の修理をしてくれたり、絵本の並びを整えてくれたりしました。万斛幼稚園は絵本に恵まれているので、かなりの冊数になりました。子供たちに人気の絵本はどうしても傷んでしまいます。それでも、お母さんたちのお陰で、まだまだ子供たちが楽しく読むことができそうです。ありがとうございました。

        今日の保育のツボ

        公立の幼稚園というと、PTAの仕事が多いとか、ボランティアにたくさん行かなければいけないとか、そんなイメージを持たれがちなようです。しかし、今はそんな時代ではありません。お母さんたちには、ちょっと他のお母さんたちと楽しくお話をできる場。いつもは見れない普段の子供の姿をちょっと近くで見られる場。としてPTA活動やボランティアには参加をしていただいています。なにかと育児について話をできる場は限られてしまいがちですが、幼稚園という場を上手に使って、子育てサークルに参加をしているかのように、楽しく育児をしてもらえたらなあと思っています。
      • 幼稚園に入って3年間、パルファンさんのパンを食べてきました。パンをあまり好きではなかった子も、「パルファンさんのパンは美味しい」とパンを食べられるようになった子もいるくらいです。今日は3年間の感謝の気持ちを手紙にしてパルファンさんにお渡ししました。このお手紙はお店に飾ってくださるそうです。本当に感謝です
      • 招待状を渡したよ

        2023年3月1日
          9日に年長ゆり組さんとのお別れ会が行われます。そのお別れ会に向けて年中さくら組さんと年少ちゅうりっぷ組さんが招待状を作ってゆり組さんに渡しに行きました。もらったゆり組さんもあげたさくら組さん・ちゅうりっぷ組さんも嬉しそうな顔をしていましたよ。お別れは嬉しくないけれど、お別れ会は楽しくなるといいですね。
        • 2月の誕生会

          2023年2月22日
            2月は年中さん2人、年長さん1人。合わせて3人のお友達が主役です。
            今日もみんなでお祝いをしましたよ
            今日のお楽しみはゆり組担任のみさき先生です。
            みんなにタッチしながら退場です。かっこいいー

            HappyBirthday!

          • お茶会をしました。

            2023年2月21日
              今日は、お茶の先生をお招きして、年長ゆり組さんがお茶のたて方や飲み方を教わりました。
              みんなお茶をたてるところを見るのは初めて。少し緊張しながら見ていました。お茶を頂くときには「頂戴します」と頭を下げたり、最後は「ズズズ」と音を立てて一気に飲み干して良いことなど教わりました。みんな楽しそうにお茶をたてていましたよ。そして、お茶もお饅頭も美味しくて嬉しそうでしたsad

              今日の保育のツボ

              今回も茶道という日本の文化に触れることができました。大人でも、しっかりと作法を教わりながら抹茶を飲むという体験をした人は多くはいないのではないでしょうか?お茶を飲むという行為の中に、感謝や思いやり、敬意など、心の在り方を求めるのは、やはり日本的だと感じます。世界に誇れる日本の文化の根っこにはこういう心の在り方があるのではないでしょうか。「ありがとう」「どういたしまして」などの言葉をこれからも大切に保育をしていきたいと思います。
            • 交通教室

              2023年2月20日
                今年度最後の交通教室がありました。年少さんは初めて信号機のある横断歩道を渡る歩行訓練をしました。年中さんはその年少さんの手を引いてお手本です。そして年長さんは、傘をさして歩く練習と大きな道路を一人で歩く練習です。みんな真剣に、ちょっと緊張しながら練習をしていましたsad
                とっても真剣にお話を聞けています。
                さくら組さんがとても頼もしいです。
                まだまだ傘の扱いには慣れていませんね。
                風が強かったので、ちょっと歩くだけでも大変でした。小学校に行ったら頑張らないと
                保護者の方に見守られながら、歩行訓練ができました。
                たくさんのボランティア、ありがとうございました。
                降園の時も指導員さんに見ていただきました。
                みんないつも以上にしっかりと手を挙げています。

                今日の保育のツボ

                年長さんは3年間、「右よし、左よし、後よし、前よし」を登降園のときにやってきました。この積み重ねがしっかりと身に付いて、今回の歩行訓練でも、何も言われなくてもしっかりとできました。やっぱり積み上げていくということは大切です。年少から歩いて登園することは一見大変なように見えますが、小学校の準備としては一番の近道だと思います。自分の命は自分で守るという意識と習慣を身に付けさせていきたいと思います。
              • くすのきサークル

                2023年2月16日
                  今日はくすのきサークルの最終日でした。
                  年中さくら組さんがお店屋さんに招待してくれましたよ。一生懸命に商品や遊び方の説明をしてくれました。おみやげももらってくすのきサークルのお友達は嬉しそうでしたよ。
                • 年少ちゅうりっぷ組さんと年中さくら組さんがじゃがいもを植えました。風が吹いていてとても寒い日でした。土の中もとても冷たくてモグラの手にして穴を掘るのもちょっと大変でした。でも、勇気と根気のパワーで、じゃがいもがちゃんと土の中に隠れるように頑張りましたよ
                  じゃがいもさん、大きくなあれ
                  夢はぐ委員の方が畑を耕してくださいました。ありがとうございます。