2022年

  • 2学期終業式

    2022年12月16日
      さまざまな行事があった2学期も今日で終わりました。
      とにかくみんなが元気で楽しく2学期を終えることができて良かったです。
      みんなしっかりと座って待っていることができました。さすがですね
      園長先生からは、思い出の宝箱のお話と、3学期も元気に登園してきてくださいというお話がありました。
      先生たちが劇を交えて、冬休みの生活で気を付けなければいけないことのお話がありました。
      「いかのおすし」も守ってね。
    • 年賀状を出したよ

      2022年12月14日
        いよいよ年末が近づいてきました。
        今年も恒例の年賀状投函に行ってきましたよ。風がとても冷たく強い日でしたが、みんなで歩いていくとなんだか楽しそうでした。まるで、「ぞうくんのおおかぜさんぽ」みたいな日でした。
        風が強いけど、なんだか楽しい気分です。
        年長ゆり組さんが、年少ちゅうりっぷ組さんをしっかりと連れて行ってくれました。
        年少ちゅうりっぷ組さんは背伸びをしてポストに入れました。
        年中さくら組さんは少しだけ大きくなって手が届くようになりましたね。
        年長ゆり組さんはすっかり大きくなって、しっかりと手が届きます。
        年少さんを助けてあげる年長さん。やっぱりお姉さんですね。
        手作りの年賀状。ちゃんと届くといいなあ。お正月が楽しみだね
      • 保護者ボランティアの方による読み聞かせの第7回目でした。
        今日読んでもらった本は
        年少ちゅうりっぷ組…みんなでつくったクリスマスツリー ・ はなくんくん
        年中さくら組…こんもりくん ・ ハネスうさぎのクリスマス
        年長ゆり組…ドーナツやさんはじめました ・ サンタさんのプレゼント
        でした。
      • 12月の誕生会

        2022年12月13日
          今回は年中さくら組さん、年長ゆり組さん、それぞれ一人ずつのお友達が主役です。
          大きな誕生日ケーキです。ローソクの火を吹き消します。
          年長さんは吹き消す力もさすがです
          インタビューにもしっかりと答えます。
          みんな聞きたいことがたくさんあるみたい。
          先生からのプレゼントは、ペープサートです。
          みんな真剣…。

          HappyBirthday

        • 今日は、有玉幼稚園、橋爪幼稚園、積志保育園、そして万斛幼稚園で積志四園交流会を行いました。主催は積志地区社会福祉協議会のみなさんです。昨年度から交流会の会場を積志地区の小学校の体育館にして、小学校の先生方にも、積志四園の子供たちの様子を見てもらったり、園児たちには小学校の雰囲気を味わってもらったりしています。
          せんベー先生に来てもらって、みんなで運動遊びをしました。
          社会福祉協議会のみなさんとも触れ合いましたよ。
          とび箱チャレンジでは高いとび箱も勇気を出してチャレンジしました。
          橋爪幼稚園と万斛幼稚園は帰りのバスを待つ間、一緒におにぎりを食べることもできましたsad

          今日の保育のツボ

          公立幼稚園の強みは地域と繋がっているということです。この積志四園の子供たちはそのままこの積志地区を支える人になります。その未来を考えて、地域の子供を地域の方が育ててくださっている。こんなに有難いことはありません。
        • 消防車が来たよ

          2022年12月9日
            今日は避難訓練に合わせて、浜松市消防局有玉出張所の方に来ていただきました。子供たちの避難訓練を見て頂いた後、消火器の使い方を教えて頂いたり、消防車について教えて頂いたりしました。
            水消火器を使っての消火訓練。先生たちも真剣です。
            興味津々で消防車を見ています。
            タンク車の中には水が1500ℓも入っているそうですよ。
            防火服を着せてもらいました。「おもーい」devil
            最後に放水の様子も見せてもらいました。すごい水の勢いです!

            今日の保育のツボ

            消防車を見る子供たちの目はずっとキラキラしてました。とにかくカッコイイ。将来の夢を考える時、やはり「憧れ」って大切だと思います。子供たちが子供たちの将来に夢を見るために、いろいろな意味でカッコイイ大人の姿を見せてあげることがやっぱり大事なんだなあと思います。ワールドカップもしかりです。
          • 学校ごっこをしたよ

            2022年12月8日
              小学校の授業を見学に行ったゆり組さん。せっかくだから、みんなで学校ごっこをしようと、小学校の先生でもある園長が担任の先生役になりました。朝の会、1時間目さんすう、2時間目たいいく、3時間目こくごです。
              みんな座ってしっかりとお話を聞いています。
              グループで読む練習もしましたよ。
              さんすうは、絵を見て数を数える勉強です。
              みんないつでも学校に行けるくらい、しっかりとお勉強ができましたsad
            • クリスマス会

              2022年12月7日
                今日は待ちに待ったクリスマス会の日です。「今年もサンタさんが来るのかなあ?」「プレゼントは何がもらえるのかなあ?」と期待が膨らみます
                スタートは先生たちの素敵な演奏でした
                ブラックシアターも素敵でしたね。
                いよいよサンタさんの登場です。やったー
                一人ひとりにサンタさんからのプレゼント。みんなとっても嬉しそう
                サンタさんが帰った後は、くすのきグループのみんなで「ジングルベル」を踊りました

                merryXmas!! 

              • 4月から小学生になる年長ゆりぐみさん。今日は中郡小学校の1年生の授業の様子を見学に行きました。橋爪幼稚園さんも一緒に行きましたよsad
                音楽の授業ではタブレットを使って授業をしていましたよ。
                生活科。みんなとてもしっかりと発表をしていました。
                体育の授業ではボールを投げる力を付ける遊びをしていました。
                中郡小学校もくすのきがシンボルです。万斛幼稚園と同じでちょっと嬉しいです。
                中郡小学校の教務主任の先生が学校クイズをしてくれました。
                1年生はみんな体も大きくなって、とってもしっかりしたお兄さん、お姉さんになっていました。年長ゆり組のみんなは、小学校に行くことが楽しみになったようで、「もう今から行きたい」と期待に胸を膨らませていましたよsad
              • 収穫祭をしたよ。

                2022年12月2日
                  今年もゆり組さんが育てたお米の収穫祭を開くことができました。今年は、全園児分のお米を園で収穫することができました。田植えからご飯として炊くまで、機械を使ったのは精米と炊飯だけです。ほぼ手作業でここまでできたのは本当にすごいことです。自分たちで作ったお米は「あまーい」と思わず声が出る美味しさでしたsad
                  朝、炊飯器にいっぱい入っていたお水がすっかり消えていました。「お米の中に入ったんだ!」と水の行方をしっかりと考えられた年長ゆり組さんです。
                  一升炊いたお米が年長ゆり組さんだけでなくなりました。おかわりをして3杯食べたお友達もいたようですよ
                  お米作りをお手伝い頂いた、あきちゃんパパと夢はぐ委員のみなさん、ありがとうございました。

                  今日の保育のツボ

                  コロナ禍となって、「食」は生きるために必要不可欠なものであると同時に人と人を繋いだり、生活を豊かにしたりする上でも大切なものであることを感じるようになりました。極端な話ですが、犬は味ではなく、その食べ物の成分、つまり、タンパク質かどうかで美味しいかまずいかを感じているそうです。人が人であるということは、食べるという行為一つをとっても、文化や生活と結び付けて生きていける、その創造力の力なのかもしれません。子供たちにもその創造力を育んでいきたいと思います。