

3,4年生の外国語活動、5,6年生の外国語の授業にはALT(Assistant Language Teacher)の方が一緒に学習を進めてくださっています。
6年生は、自分のお気に入りのものを伝える、「My favorite 〇〇 is ~.」という表現について学んでいます。
色やスポーツなどのカードを画面に映し、ゲーム感覚で学習に取り組んでいました。
6年生は、自分のお気に入りのものを伝える、「My favorite 〇〇 is ~.」という表現について学んでいます。
色やスポーツなどのカードを画面に映し、ゲーム感覚で学習に取り組んでいました。


5678組の3~6年生は、1~20までを英語で伝える方法を学習していました。
リズムに合わせて数を言ったり、特定の数の際には言わずに手拍子をしたりしながら楽しく練習しています。
ワークシートにかかれたトマトや鉛筆などを数えて英語で伝える活動も行いました。英語で質問されることも多いので、楽しみながら英語に慣れ親しむことができています。いつもありがとうございます。(文責;教頭)
リズムに合わせて数を言ったり、特定の数の際には言わずに手拍子をしたりしながら楽しく練習しています。
ワークシートにかかれたトマトや鉛筆などを数えて英語で伝える活動も行いました。英語で質問されることも多いので、楽しみながら英語に慣れ親しむことができています。いつもありがとうございます。(文責;教頭)