6年生 地域ふれあい学習
【目的地】
○ 宝珠院、岐佐神社、資料館、常夜灯、舞坂宿脇本陣 等
(見学コースに従って活動)
○ 表浜東公園
【目的地】
○ 宝珠院、岐佐神社、資料館、常夜灯、舞坂宿脇本陣 等
(見学コースに従って活動)
○ 表浜東公園
舞阪の歴史について知見を深めるために、1枚の地図を頼りにグループで協力して「舞阪クイズ」に挑戦しました。
その場所に行って答えを調べることで舞阪町の歴史について改めて知ることができました。また、協力し合って活動することで友達の優しさや大切さに気付いた子もいました。
宝珠院では、住職さんから舞阪町の歴史について教えていただきました。宝珠院は、明治6年に、舞阪町に初めて小学校が開かれた場所でもあるそうです。舞阪にのりの養殖を伝えた森田屋彦之丞と、大森三次郎の墓もあります。
その場所に行って答えを調べることで舞阪町の歴史について改めて知ることができました。また、協力し合って活動することで友達の優しさや大切さに気付いた子もいました。
宝珠院では、住職さんから舞阪町の歴史について教えていただきました。宝珠院は、明治6年に、舞阪町に初めて小学校が開かれた場所でもあるそうです。舞阪にのりの養殖を伝えた森田屋彦之丞と、大森三次郎の墓もあります。
グループ活動の後は、表浜東公園で1年生と合流し、お弁当を食べたり一緒に遊んだりしました。
たくさん歩いて疲れていた6年生たちも1年生と一緒の活動になると元気を取り戻し、笑顔で楽しんでいました。帰りも一緒に学校に向かい、優しく声をかけたり荷物をもつのを手伝ったりしていました。
この活動をもとに、舞阪町のよさを更に見つけ、広げていくためのプロジェクトを立ち上げます。自分たちで考え、調べ、まとめていくことで中学へ向けて様々な力を身につけていってほしいです。
大型連休も今日で終わりですね。皆さん、よい思い出ができたでしょうか。
舞阪小学校にみなさんの元気な笑い声がもどってくるのを楽しみにしています。ゆっくり休んで元気に登校してください。
連休は終わりますが、明日は、5678組の地域ふれあい学習の様子をお伝えしたいと思います。(文責;教頭)
たくさん歩いて疲れていた6年生たちも1年生と一緒の活動になると元気を取り戻し、笑顔で楽しんでいました。帰りも一緒に学校に向かい、優しく声をかけたり荷物をもつのを手伝ったりしていました。
この活動をもとに、舞阪町のよさを更に見つけ、広げていくためのプロジェクトを立ち上げます。自分たちで考え、調べ、まとめていくことで中学へ向けて様々な力を身につけていってほしいです。
大型連休も今日で終わりですね。皆さん、よい思い出ができたでしょうか。
舞阪小学校にみなさんの元気な笑い声がもどってくるのを楽しみにしています。ゆっくり休んで元気に登校してください。
連休は終わりますが、明日は、5678組の地域ふれあい学習の様子をお伝えしたいと思います。(文責;教頭)