火曜日、今日もやっぱり暑い1日でした
さて、本日のブログはいつもより写真多めです子供たちの様子を、4年ぶりに実施された「さばの味噌煮教室(6年生対象)」の様子をぜひ御覧いただきたくて…
(↓)まずは、町内から参加された学習ボランティアさんのお手本を見せていただきます。さすがの包丁さばき
さて、本日のブログはいつもより写真多めです子供たちの様子を、4年ぶりに実施された「さばの味噌煮教室(6年生対象)」の様子をぜひ御覧いただきたくて…
(↓)まずは、町内から参加された学習ボランティアさんのお手本を見せていただきます。さすがの包丁さばき
(↓)栄養教諭の順子先生もお手伝い。こちらもさすがの業師です
(↓)さあ、いよいよ子供たちが魚をさばきます まずは頭を落とし…
(↓)内臓と血合いを取った後には、3枚におろし…
(↓)最後は、4人分に切り分けます。
(↓)きれいな切り身となりましたよ
(↓)続いては、さばを火にかけていきます 調味料を合わせ…
(↓)沸騰してきたら、さばを投入
(↓)こんなできあがりになりました。上手
(↓)そして、みんなで実食です。お世辞抜きに、初めてだとは思えない出来栄えとなりました。子供も大人も大満足
新型コロナの制限が緩和された今年度。学校教育目標に「よく考え たくましく行動する 海の子」を掲げる舞阪小学校の教育活動を考えるにあたり、舞阪の魚をさばき、調理し、食する体験はぜひ復活させたいと考えました。学校運営協議会、学校支援コーディネーターさん、町内ボランティアさんの力を借りて実現した活動でしたが、今日の様子を眺めていると「活動に組み入れて本当によかった」と思います(「初めから意欲満々な子」から「魚は臭くて…とこぼしていた子」まで、ありましたが、最後はとっても満足げ)。
舞阪町ならではのこの活動。本日は6年2組でしたが、7日(金)に1組、10日(月)に3組が控えております。どうぞお楽しみに…(文責;教頭)