日曜日です。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。本日はここ数日の雨があがり、真夏の太陽
が見られそうですが…さて
今回のブログは、先週28日(水)に校外学習へと出かけた4年生が登場です。 この日の目的地は、「大原浄水場」「浜松市総合水泳場 ToBiO」「浜松市西部清掃工場」の3か所でありました
(↓)こちらは大原浄水場での様子。興味深い内容ではあったものの、暑さも厳しかったようで…


今回のブログは、先週28日(水)に校外学習へと出かけた4年生が登場です。 この日の目的地は、「大原浄水場」「浜松市総合水泳場 ToBiO」「浜松市西部清掃工場」の3か所でありました

(↓)こちらは大原浄水場での様子。興味深い内容ではあったものの、暑さも厳しかったようで…




(↑)ああ、水道からの水がおいしい
(↓)続いては、ToBioへと。

(↓)続いては、ToBioへと。


(↓)最後は、清掃工場での様子を







(↓)お弁当
もおいしくいただけたようです。みんなとってもよい顔しています





学校を出て、本物を見たり触れたりという体験は、子供たちにとって大きな学びとなるはずです。まさに「百聞は一見に如かず」
4年生のみんなには、教科書や資料集の内容と今回の見てきたものを、ぜひ関連付けて学習を進めてほしいと思います。
それでは子供たち。新たな週も元気に学校へ来よう
(文責;教頭)

それでは子供たち。新たな週も元気に学校へ来よう
