2024年7月

  • 水泳記録会

    2024年7月19日
      夏休み第1日目。今日は3年生以上が横山小学校で開催された水泳記録会に参加しました。みんな自分の目標を達成すべく気合を入れて記録会に臨みました。一生懸命に泳ぐ姿、友達を応援する姿、みんなとても輝いていました。これからも自分の立てた目標に向かって、自分から、前向きに、粘り強く取り組んでいきましょう!!
    • 1学期終業式

      2024年7月18日
        今日は1学期終業式でした。4人の代表が1学期の自分の夢について発表しました。校長は、4人の頑張りと成長、そして今日は発表しなかったみんなの頑張りと成長を称えました。校歌も元気でのびやかな歌声がホールに響きました。また、みんなで充実した夏休みにするために気を付けることについて確認しました。明日からいよいよ夏休みです。健康に気を付けて、夏休みにしかできない体験をいっぱい重ねてくださいね!!
      • 5・6年生の国語の授業でビブリオバトル(本の紹介コミュニケーションゲーム)をしました。参加者は5・6年生と教頭先生、5・6年担任、図書館支援員さんです。発表者は5年生と教頭先生でした。発表者は持ち時間5分の中で自分が紹介したい本の魅力を熱心に伝えていました。聞く側も集中して、うなずきながら聞いていました。発表後、発表者には、聞く側として参加した人たちの話を聞いて、修正し、再度プレゼンテーションをする時間があったのですが、1時間の授業の中で工夫し、進化する姿が見られ、びっくりしました。
        今日は1学期給食最終日でした。雨の日も風の日も熊小まで給食を届けてくださった給食センターの方にみんなでお礼を言いました。また2学期も、おいしい給食を届けていただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
      • 一輪車  夏の花壇

        2024年7月16日
          今日の夢のつどいは一輪車でした。みんなそれぞれに自分ができるようになりたい技の練習に励みました。
          これはバック。後ろに進んでいます。
          1・2年生が育てている夏野菜も立派に育ちました。校長室前の花壇も今はヒャクニチソウがきれいに咲きそろいました。花弁が丈夫で色褪せにくいこの花はしばらく楽しむことができそうです。ヒマワリもアサガオもきれいです。夏休みもすぐそこです。
        • 授業の様子をお伝えします。まずは5年生が調理実習で野菜炒めを作りました。包丁も上手に使って、手際よく調理を進めていました。料理が好きなのだそうです。この夏休みもいろんな料理に挑戦して、レパートリーを増やせるといいですね。
          1年生の国語の様子です。「おむすびころりん」を場面に合わせて動作を付けながら音読していました。時には踊りながら読むところもありました。読むほうも聞く方もとても楽しく、すてきな音読でした。
          今日は先週に引き続きALTが来てくださいました。英語で好きなスポーツや色、食べ物などを聞き合う活動をしていました。やはりALTが授業に入るとよい刺激がさらに多くなって子供たちはとっても嬉しそうでした。
        • オンライン学習交流

          2024年7月11日
            4年生国語の様子です。上阿多古小学校の友達とオンラインで「新聞を作ろう」という単元で作った新聞の内容を伝え合いました。伝える相手を意識して話す、相手の話す内容をしっかりとつかんで自分の感想をもつなど今回もオンラインを通して充実した学習活動をすることができました。
          • 熊平川へ行こう!

            2024年7月10日
              熊小の校歌2番の歌詞に ♪熊平川の水清く つきぬ流れにかおる風♪とあります。今日はみんなでその熊平川を確かめに行きました。また、今年の総合的な学習の時間は「くんまの自然」がテーマ。ふるさとのすばらしい自然を知ることにもつながります。
              現地につき、まず、みんなで熊平川の美しい流れを眺めながら校歌の2番を合唱しました。それから、それぞれに興味のある活動を選んで楽しみました。ふるさとの清らかな流れ、水の冷たさ、透明感、心地よい風、そこに棲息する生き物など、子供たちは五感をフルに使って味わうことができたのではないかと思います。着衣泳や30分間回泳の成果もこの活動に生きていると感じました。
              今回のこの活動も地域の方の大きなご協力を得て実現しています。ライフジャケット、熊平川の施設利用、子供たちの充実した活動実現のために力を貸していただきまして本当にありがとうございます。
            • 今日は読み聞かせということでいちごばたけの方が学校に来てくださいました。みんな読み聞かせを楽しみにしています。子供たちの読書に親しむ姿も多くみられるようになってきています。いつも子供たちのために本を読んでくださりありがとうございます。
              今日は30分間回泳を実施しました。5年生が一人であるので3年生から6年生までみんなでチャレンジしました。みんな落ち着いて水に浮く感覚を確かめながら泳いでいました。力を抜いて泳ぐ姿に大きな伸びを感じました。また、おうちの方にもその伸びを見ていただくことができました。応援ありがとうございました。
               
            • 今日は全校で着衣水泳を行いました。万が一水難事故に遭ったときに、命を守るため、どのようにしたらいいかを学びます。
              始めに先生から、「あわてず、ういている」ことが大事であることを教えてもらいました。
              そして、水の中で浮く練習です。
              3種類の浮き方があります。「ラッコ浮き」「ちょうちょ浮き」「いか浮き」です。6年生がお手本を見せてくれました。さすが、6年生。しっかり力を抜いて水に浮いています。
              いよいよ挑戦です。浮き方のコツをしっかり聞き、お互い頭を持って浮いてみました。
              つづいて、空のペットボトルをもって浮いてみます。空気が入っているので、体が浮きやすくなりました。
              最後に水の中で服を脱いでみました。思わず、「重いなあ」というつぶやく子も。自分の体を軽くするのも、長く浮くことができるコツなのだそうです。命を守るために大切なことを学べました。
              そして、昼休みは、子供たちお待ちかねのにこにこの日。
              高学年が全校で遊ぶ内容を考えて、幼・小全員で遊びます。
              本日の遊びは…トランプです
              なんと、全員でババ抜きをすることになりました。
              だれがババを持っているのでしょう…
              全員で遊んだので、なかなかカードが減りませんでしたが、それもまた楽しいsmiley
               
              みんな「にこにこ」笑顔で楽しむことができました。考えてくれた高学年のみなさん、ありがとう。
              次回2学期のにこにこの日が今から楽しみです。
            • ALT来校

              2024年7月5日

                今日はALT来校日。5・6年生の外国語の様子をお伝えします。「Dream Scheduleを発表しよう」ということで、こんな一週間だったらいいなという時間割をタブレットを使って作り、それを見ながら英語でコミュニケーションを取り合いました。週休3日の大変ゆとりのある時間割もあり、ALTもいいねえと楽しそうに話していました。
                給食はまたまたみんなで輪になって食べました。これもまた子供たちにとっては新鮮な刺激となっていて、とても嬉しそうでした。