2023年

  • 学校給食週間

    2023年1月30日
      今日も寒い日となりましたね。熊ではお昼頃から雪が降ってきました。
      先週から学校給食週間で、給食の献立もふるさとの食材を使った工夫を凝らしたもの
      となっています。熊小では、子供たちが日頃お世話になっている給食センターの方々や
      用務員さんに感謝の言葉を色紙にしてお渡ししました。
      いつもおいしい給食をありがとうございますlaugh
    • 雪・・・

      2023年1月27日
        天気予報は当たりますね。
        昼前から雪が降ってきました。13時にはこのとおり・・・
        雪が積もっていますが、今日は平常通り授業を行っています。
        放課後は、子供たちが楽しみにしている「ゆめみっこ」です。
        園児や保護者と一緒に体育館で楽しいひとときを過ごしました。
      • いちごばたけさん

        2023年1月26日
          読み聞かせボランティア「いちごばたけ」さんによる読み聞かせです。
          この日は、1~3年生と4~6年生に分かれてお話を聞きました。
          いちごばたけのみなさん、いつもありがとうございますlaugh
        • 今朝の様子

          2023年1月25日
            寒い朝となりましたね。熊小近辺の朝の気温は-5℃でした。
            子供たちが登校する前の学校の様子はこんな感じです。
            寒くても、子供たちはいつも通り元気に過ごしています。
          • なわとび練習③

            2023年1月24日
              なわとびの練習も回を重ね、できなかった技に挑戦する子、難しい技に挑戦する子など
              それぞれの子が目標に向かって頑張っています。
              練習の最後には、自分の目標とする跳び方で1分間で何回跳べたかを記録します。
            • 2年生とALTのブラウン先生との交流の様子です。
              ブラウン先生は、ふるさとのことや家族のこと、友だちのことを紹介してくれました。
              英語のじゃんけんをしたり、ゲームをしたりしてブラウン先生と楽しい時間を過ごした2年生でした。
            • 杉の子の日

              2023年1月20日
                毎月20日は健全育成会で行っている「杉の子の日」です。
                地域のみなさんにご協力いただき、子供たちを見守ります。
                7時20分に清竜中へ向かうスクールバスが出発
                7時30分になると小学生たちが保護者の車やタクシーで登校してきます。
                寒い朝でしたが、みんな元気に登校しましたlaugh
              • なわとび練習②

                2023年1月19日
                  今朝もゆめの集いでなわとび練習に励みました。
                  難易度に合わせて17級から3段までの種目があり
                  自分の技能に合わせていろいろな技にチャレンジしています。
                  低学年・中学年は、両足跳びやかけ足跳び、あや跳びなどに挑戦しています。
                  高学年になると、二重跳びやあや跳びの二重跳びに挑戦する子も。
                  どの子も自分の立てた目標に向かって練習中です。
                • なわとび練習

                  2023年1月18日
                    3学期は、体力づくりの一環として縄跳びに取り組んでいます。
                    あや跳びや二重跳びなどに挑戦して、自分の決めた目標に向けて練習を始めました。
                  • 防災週間です

                    2023年1月12日

                      28年前に発生した阪神・淡路大震災を教訓に今週を防災週間としています。
                      この日は地震を想定した避難訓練を行いました。
                      今回は避難だけでなく、地震体験車「そなえる君」を利用し全児童が地震の揺れを体験しました。
                      南海トラフ地震を想定した揺れ体験では、揺れ方が変化し地震の怖さを実感しました。