2023年

  • 出前講座

    2023年11月1日
      11月1日
      水曜日
      11月が始まります

      朝から
      青空が
      登校する
      生徒たちの頭上
      はるか上に広がります

      給食を食べて
      5時間目
      1年生は
      浜松市職員の方から
      【出前講座】
      を受けました
      講話を聴くことで
      「浜松市」のことに
      さらに詳しくなることができました。
      青空の下 今日も 「おはようございます」の声が 聞こえます
      廊下には 家庭科に関連する いろいろな情報が 掲示されています
      朝 1年生担任が 11月初日にある思いを 語ります
      資料を見ながら 大切なことをメモ書きして 講話を聴きます 
    • 10月最後の日に

      2023年10月31日
        10月31日
        火曜日

        10月
        の締めくくりの日
        明日からは
        11月
        どんな違いが
        来月にはあるのでしょうか
        11月
        らしい気候とは
        どのようなもの、と聞かれても……
        11月
        どのような
        時をすごすことになるのか、楽しみです。
         
        午前 れんげ学級で 職員室前の花壇の植え替えを行いました。
        10月最後の日に植えて 11月・12月に どんな変容がある のでしょうか。
        目に見える変化  目に見えない変化 の両方で期待できるので、
        これからの 花壇の様子から 目が離せません。
      • 駅伝と学年専門委員会

        2023年10月30日
          10月30日
          月曜日

          28日
          土曜日
          浜名湖ガーデンパークで、
          「浜松市駅伝大会」
          が、おこなわれました

          代表生徒のみなさんは、
          持てる力を
          精一杯に発揮して
          秋らしい空気が漂うパーク内を
          走り抜けました

          そして、
          今日 月曜日
          放課後
          毎月末開催
          「学年専門委員会」
          が、ありました。
          放課後 学年専門委員会
        • ダンス

          2023年10月27日
            10月27日
            金曜日

            学校敷地内
            に咲く花々
            にも変化が
            見られます

            体育館では
            1年生が、
            これからの授業で
            取り組んでいく
            「ダンス」についての
            ガイダンスが
            ありました
             
          • 駅伝

            2023年10月26日
              10月26日
              木曜日

              本日も
              朝から
              きれいな青空が
              広がりました

              28日 土曜日
              「浜松地区駅伝」が、開催されます
              そして、
              そこに向けて
              走る
              放課後、
              駅伝部です。
               
            • 校内の様子

              2023年10月25日
                10月25日
                水曜日

                本日は、
                給食を食べて
                下校となります

                校内を
                巡ってみました。
                3年生 廊下には「団旗」 熱いおもいは 今もなお
                秋めく 木々 花華
                れんげ学級 さりげなく 賞状 
                2年生 気になる職業 調べました
                1年生 ・変わらぬ「想い」 ・浜松を知る 
                さあ それぞれに 授業のための 準備
              • 体育大会の余韻

                2023年10月23日
                  10月23日
                  月曜日
                  新しい一週間の始まりです

                  先週金曜日
                  「体育大会」が
                  無事、行われました。

                  今日月曜日
                  先週まで感じていた空気と
                  明らかに違うものを
                  感じながら
                  の登校でした

                  季節は
                  移りゆきます

                  先週の余韻が、
                  まだまだ残る
                  校内です。
                  各団の思い
                  競技について  今では、懐かしさが・・・
                  朝、賞状が飾られた教室で。
                  でも、次への意識を繋いでいきます。
                • 体育大会

                  2023年10月20日
                    10月20日
                    金曜日
                    「体育大会」の日

                    一週間前の天気予報から、
                    ☔マークがつくのは、今日の天気だけ、
                    昨晩、
                    雨が降る音で目が覚めた
                    江西中学校関係者は、
                    一人では無いと思います
                    しかし、
                    午前、午後と
                    天気が崩れることなく
                    プログラムの全てを
                    無事
                    やり通すことができました

                    江西中学校生徒
                    全員が
                    「勝利に健闘し」
                    【異次元の体育大会】は、
                    集いし皆の心に、
                    心地よさの余韻
                    を残して、
                    閉幕となりました。
                    開会の合図は、太鼓の連打。各団ごとに、趣向を凝らした入場です。
                    開会式  実行委員、各担当からの話
                    代表生徒の指示の下、全校生徒で準備体操
                    全学年100m走、1年生学年種目「玉入れ」です
                    生徒会種目、2年生学年種目、障害物競走とすすんでいきます。
                    3年生学年種目
                    午後は、縦割り集団演技から開始です。
                    そして、リレー種目で盛り上がり、閉会式、思いを語る会です。
                  • 体育大会前日

                    2023年10月19日
                      10月19日
                      木曜日

                      朝から青空が広がる日となりました
                      明日は「体育大会」
                      天気予報で明日の天気をうかがえば、
                      少し気になる、
                      降雨確率ではあります

                      全校一斉
                      各学年種目
                      応援
                      での動きを、最終確認です

                      このように
                      様々な準備をして
                      明日は「異次元の体育大会」
                      ゛勝利に健闘゛の時です
                      全校一斉での動きを、確認します。
                      学年種目について、各学年ごとに確認しています。
                    • 体育大会に向けて

                      2023年10月17日
                        10月17日
                        火曜日

                        10月20日
                        金曜日
                        に、行われる「体育大会」
                        へ、向けて
                        全校一斉での取り組み
                        が、なされています
                        応援練習
                        着実に、完成への道を、各団、歩み中
                        学年種目
                        すでに、競技の練習は、歓声の中
                        金曜日へは、
                        楽しみしかありません
                         
                        学年種目、すでに本気モード
                        黒組
                        桃組
                        黄組