2023年

  • 今日の給食は「卒業祝い献立」です。3年生は,3月に入って先週末には公立高校入試を終え,中学校生活もいよいよ最後の2週間になりました。給食も,今日の「卒業祝い献立」を含めて,3年生の給食は5回になりました。コロナ禍になってから中学校に入学した生徒たちは,今までの学校生活とは違うルールで中学校生活を送ってきました。給食の時間も,全員が前を見ての給食時間ですが食欲は旺盛です。残り少ない中学校生活,残り少ない学校給食,その一瞬一瞬を大切に過ごしてほしいものです。
    【卒業祝い献立】
    赤飯 ごま塩 牛乳 あかうおのおろしだれかけ 筑前煮 のりのすまし汁 お祝いケーキ
  • がんばれ 部活動

    2023年3月6日
      【サッカー部】
      ◇カップ争奪戦 浜松地区中学生サッカー選手権大会 西部春季大会予選
        ・2回戦  北浜 1ー1
                  (PK4-3)
              次は準々決勝です。

      【剣道部】
      ◇富士のさと剣道大会(新人戦県大会)
        ・男子団体の部  優勝

        ・女子団体の部  2回戦敗退

      【野球部】
      ◇全国軟式野球大会浜松予選
        ・北浜  18ー5  (5回コールド勝ち)
       
    • 「徐々に雨は止んで雲も引いた。特急『しなの』のような独特のモーター音が響いていた。」という書き出しで始まる文章のタイトルは「名古屋のアクシデントに隠れていた『不便益』」です。1年生が「随筆を書こう」という学習の終盤を迎えています。生徒たちは,タブレットのモニターを見ながら黙々とキーを押しています。教室内はとても静かです。文章をつづる様子を見ていると,推敲しながらキーを押す姿も見られます。どの生徒も驚くべきスピードで文章を完成させていきます。書き終えると,クラス全体で友達が書いた「随筆」を読んで評価します。黒板には評価のポイントが記されています。生徒たちは,評価基準に沿って友達のシートに一言感想を書いています。前述のように,どの作品も素晴らしい内容の随筆で,このブログでその素晴らしさを表現できない自分が悔しく思えます。
    • 2年生が美術科の授業で取り組んできた「ネームプレート制作」が完成間近になりました。制作工程の進み具合に違いがありますが,紙やすりをかけて塗装の段階になってきました。自分の名前をデザインした生徒,自分のイメージをデザインした生徒など様々ですが,彫刻刀で彫った作品は,味わい深い仕上がりになっています。完成した作品は,実際の生活の中で生きるものばかりです。家の中に潤いが生まれる作品です。
    • 「1 私と気長に付き合ってください。」「2 私を信じてください。それだけで私は幸せです。」・・・,という短編詩「犬の十戒」を,自分なりに理解して文章を追加し,登場人物(犬)も変えて絵本を完成させました。3年3組の家庭科の授業での「絵本発表会」です。生徒たちがアイデアいっぱいで「絵本」を完成させました。絵本発表会も,今日の5時間目の3組が最後です。3年生全体で,200を超えるテーマの絵本がそろいました。素晴らしい作品ばかりで,そのすべてを紹介できないのが残念です。3年生の「意欲」をたっぷりと味わうことができました。このコーナーを担当していて幸せを感じます。3年生は,明日・明後日が公立高校の入試です。ぜひ,悔いの残らない時間を過ごすことができるように願っています。
    • 1時間目,3年1組の家庭科の授業で「絵本の発表会」が行われました。友達の絵本を鑑賞して,一言感想を友達のワークシートに記入していきます。(※謝罪:面白い作品がたくさんあったので,生徒たちの交流している様子を撮影することを忘れてしまいました。)生徒たちの作品は多様で,知育として考える作品,想像が広がる作品,相手を思いやることの大切さを知る作品,思わず笑ってしまう作品など,絵本専門の図書室を作りたくなるような出来栄えです。今回は,作品を多く紹介します。
    • あいさつ運動

      2023年3月1日
        弥生3月の早朝,生活委員会主催の「あいさつ運動」が行われました。公立高校の入試を明日に控えている3年生はあいさつ運動はお休みです。今日は,正門が1年生,昇降口前が2年生が担当しています。生活委員会の呼びかけに応じた,多くの生徒がボランティアとしてあいさつ運動に参加しています。「春」を感じる風の中,生徒たちの心地よい声が響きます。
      • 運動場から元気な声が聞こえてきます。5時間目,2年生の体育科の授業です。今日はサッカーゲームです。今日は,ここ数日の寒さが嘘のような暖かさになりました。生徒たちは,笑顔いっぱいで友達と一緒にボールを追いかけています。久しぶりに心地よい汗がにじんでいます。2月も今日が最終日,明日からは3月です。生徒たちの表情からも「春」が感じられます。
      • 職業調べ・1年生

        2023年2月28日
          「ファッションデザイナー」「消防官」「弁護士」「イベントスタッフ」「ゲームプログラマー」など,多種多様な職業名が並んでいます。1年生が総合の時間に「職業調べ」をしています。来年度,2年生が毎年実施している「職業体験」が5月に予定されているため,例年よりも早くから職業について考える学習が早まっています。生徒たちが記入しているワークシートには,最初に「あなたのタイプは」という項目があって,生徒たちは自分の今までのことを振り返って「タイプ」を判断しています。そのタイプを参考に,タブレットを使ってそれぞれの仕事の内容やどうしたらその職業につけるのかをまとめています。夢に向かって努力を重ねたいものです。
        • 「かなづち(げんのう)は,先にこっちだっけ?」と,友達に確認しながらくぎを打っています。木工室で1年生が木工制作の「組み立て」の工程に入っています。完成間近です。卓上ドリル(テーブルドリル)を使って,慎重に穴あけをしている生徒もいます。組み立ての工程が終わって,紙やすりをかけている生徒もいます。ほとんどの生徒が初めて使う工具に緊張したり,「げんのう」の平らな面と曲面の使い分けを覚えたりと,この一年で多くの体験をしました。いよいよ自分の作品が完成します。