2022年11月

  • 1年生のSDGs研修です。7組は,見学場所の人数制限により2か所に分かれての見学です。農園では,収穫が始まったばかりのイチゴについての栽培の様子を見学しました。ハウスの中には多くの工夫がありました。収穫直前の大きなイチゴに驚くとともに,その栽培方法に感心したようです。もう1か所は「発動機工場」です。最初に,楽器メーカーと同じ名前になっていることの説明などがあり,そのあと工場内を見学しました。製造と組み立てがラインの工夫や働く人の安全への気配りなど,長い期間に考え出された方法に納得の表情をしていました。
  • SDGs研修⑤・1年生

    2022年11月30日
      1年生のライフタイム2日目の様子です。4組は「なゆた浜北」を見学させていただきました。生徒たちにとっては,「浜北図書館」があるのでなじみのある施設です。「なゆた浜北」は,浜松市との合併前の「浜北市」が建設した複合施設です。図書館・文化ホール・大会議室などのほかに商業施設も入っている建物として完成しました。現在は,浜松市浜北区の「区役所」が入って,浜北地区の中心的な役割を担っています。この建物は,バリアフリー法が制定される前に建設されましたが,未来を見据えた「人にやさしい建物」として建設されたというお話を教えていただきました。当時としては珍しい点字の施設やバリアフリーの動線などの工夫の説明にメモを取る姿が見られました。
    • 1年生のSDGs研修です。1組は,市内にある総合建設業の会社です。省エネルギーの住宅やビル,災害用トイレなどを手掛けている会社です。生徒たちは概要説明を受けた後,会社内を案内していただきました。太陽光などのエネルギーだけでなく,空気の流れを追求した空調設備,屋上の芝生や緑のカーテンなど,建物のいたるところにSDGsの考えが生かされているその先端科学に,生徒たちは驚きの表情をしていました。未来を感じることができました。
    • がんばれ 部活動

      2022年11月29日
        【女子卓球部】
         ◇新人戦西部大会   11/23(水)
            予選リーグ 0勝3敗  予選敗退
          ・これからの部活動で,見つかった課題に取り組んでいきます。
      • 学区内にある大型ショッピングセンターです。生徒たちにとっては華やかなイメージのある場所ですが,今回は「SDGs」の観点からの見学学習です。初めに概要の説明を受けてから,まずは店舗での通路の設置などの工夫を教えていただきました。生徒たちは,必死にメモを取っています。普段目にしている場所でも,多くのことを学びました。また,バリアフリーのトイレやバックヤードの資材置き場やごみ置き場の工夫,ペットボトルやアルミ缶などの回収など今まで目にしたことのない場所も見学でき,とても勉強になりました。消費生活の裏にある私たちにできることにも気づかされました。
      • 1年生のSDGs研修です。2組は「美薗中央公園」です。この公園は,学校のすぐ隣なので生徒たちにとってはとてもなじみのある場所です。公園事務所で,管理内容の概要を教えていただいてから,早速体験をしながら公園での配慮事項を学習しました。四季折々の花を効率的に楽しむことができるように,場所や時期を計画的に進めていることを学びました。落ち葉の処理も,決められた方法があることを知り,今回の見学・体験でいつもの公園が別の公園のように見えたことと思います。
      • 1年生のライフタイム2日目は,「SDGs研修」としての見学学習です。クラス単位での見学です。5組と6組は,時間をずらして「ヤマハイノベーションロード」の見学です。地元の大きな企業の開発の過程を展示している企業ミュージアムです。生徒たちは,SDGsを中心にした質問を事前にお願いしてあり,当日は詳しい説明を聞いて集中してメモしていました。説明会の後,実際に展示物に触れたり音を出したりして充実した見学時間を過ごすことができました。完成までの長い時間に驚き,細かな配慮に感心していました。
      • 職場体験⑤・2年生

        2022年11月28日
          職場体験の第5弾です。
        • 職場体験④・2年生

          2022年11月28日
            職場体験の第4弾です。
          • 職場体験③・2年生

            2022年11月25日
              職場体験の第3弾です。機械と接する仕事もあれば,人とのコミュニケーションが大切な仕事もあります。緊張したり,楽しんだりしていますが,職場への感謝の気持ちを忘れないように,そして返事ははっきりとなど,生徒たちは意識をして臨んでいるようです。