2024年2月

  • 授業の様子

    2024年2月29日
      3年生は算数科でそろばんの練習をしています。
      初めて触る子もいて、悪戦苦闘する姿も見られましたが、友達と教え合いながら学習していました。
      自分たちが子供の頃はそろばんを習う子が結構いたのですが、今ではどうでしょうか?
    • 授業の様子

      2024年2月29日
        5年生が国語科の授業で、おすすめの本の紹介を作成していました。
        自分がこれまで読んだ絵本の中から、紹介したい本を選んでいました。
        自分も子供たちに読み聞かせをしたことがある絵本もあり、ちょっと懐かしかったです。
        低学年にも分かるように絵と文で紹介していました。
      • 今週金曜日に、6年生を送る会を行います。
        これまで気賀っ子のリーダーとして、全校を引っ張ってくれた6年生に感謝の気持ちを伝えたいと思います。
        5年生は、それぞれ役割を分担して準備を進めてきました。
        新しいリーダーとしてのスタートです。がんばっています。
        他の学年も体育館での練習が始まっています。
        どんな送る会になるのか、とても楽しみです。
      • 運動場の様子

        2024年2月28日
          しばらく雨や曇りの日が続きました。
          月曜日から天気が回復し、子供たちは運動場で思いっきり活動しています。
          外に出てみると、風が強く、花粉もたくさん飛散していました。
          それでも
          体育の授業で、元気に縄跳びやサッカー、ハードル、ドッジボールをする姿を見ることができました。

          やっぱり外で元気いっぱい活動する子供たちの姿を見るのはいいものです。
        • 文集はままつ

          2024年2月27日
            文集はままつが届きました。
            1年生の教室を覗いてみると、子供たちが文集を読んでいました。
            気賀小学校のページを見つけて、「○○さん、載っているよ」と教えてくれました。
            他の学校のページも読んでいました。
          • 授業の様子

            2024年2月27日
              2年生は国語科で「スーホの白い馬」を学習しています。
              この物語は、保護者の方々も子供のころ読んだことがあるのではないでしょうか?
              国語の教科書には、長い間、教材として親しまれている話がたくさんあります。
              ぜひ、子供たちの国語の教科書を一度読んでみてください。
              きっと、懐かしい物語に再会できると思います。
            • 授業の様子

              2024年2月26日
                5年生が、算数科で立体の学習をしていました。
                今日は、角柱と円柱を分類します。
                模型を使って、それぞれの特徴を調べた後に、タブレットPCを使って分類しました。
                底面の形に注目して分けるのですが、タブレットを使うと立体を自由に動かすことができるので、底面の形を確認しながら進めていました。
              • 21日(水)、今年最後の児童集会「今年のあいさつ ふりかえろう集会」を行いました。
                1年間、児童会を中心に気賀小学校のあいさつを盛り上げる活動をしてきました。
                今回は、これまでのあいさつ運動を振り返り、来年へつなぐための集会です。

                ライタ君や大谷選手も登場し、気賀小学校のあいさつがどうだったのか振り返りました。
                気賀っ子たちも話を真剣に聞いていました。
                次に、縦割り班で「あいさつゲーム」をしました。
                低学年から順番にあいさつをしていきます。
                最初は小さな声ですが、前の人よりも大きな声を出すようにして、あいさつリレーをしていきます。
                大きな声を出すのが苦手な子がいても、そこからまたスタートしてだんだん大きな声であいさつすることができました。
                最後に、朝、校門で頑張ってくれている各学年の「あいさつリーダー」を拍手で称揚しました。
                どんなに寒くても、校門で大きなあいさつで子供たちや職員を迎えてくれました。
                自分も街頭指導から帰ってくるときに、本当にパワーをもらいました。

                最後に、これまで頑張ってくれた児童会のメンバーから、この1年間の集会への思いと、来年頑張ってほしいことを全校に伝えました。
                1年のまとめの集会にふさわしい素晴らしい集会になりました。
                 
              • 委員会の紹介

                2024年2月22日
                  4年生がいよいよ高学年への準備を始めました。
                  4月から高学年になり、委員会活動を行います。
                  気賀小学校には委員会が9つあり、5・6年生が運営をしています。
                  それぞれの委員会が自分たちの学校生活をよりよくするために活動をしています。
                  今回は、どのような仕事をしているのか、委員会の委員長が4年生に説明しました。
                  4年生は真剣に聞いて、メモを取っていました。
                  来年、新しい力で、新しい気賀小学校を作ってほしいと思います。
                   
                • 授業の様子

                  2024年2月21日
                    4年生が図画工作科で取り組んでいた「釘打ちトントン」が出来上がってきました。
                    自分が思うように組み合わせた作品に絵や色を塗って仕上げます。
                    どんなものに見えるのか想像しながら作業を進めていました。

                    これまでに、釘打ちや材料を切る作業は、学習支援ボランティアの方々にお手伝いをしていただきました。
                    ありがとうございました。