11月27日の給食

2024年11月27日
    赤飯  牛乳 ごま塩 豆腐田楽 吹きよせ うずらの卵のすまし汁

     今日は収穫祭の行事食、和食の日の献立です。11月23日の「勤労感謝の日」は、以前は「新嘗祭 」といわれ、米の収穫を喜び、感謝する日でした。日本の食文化にとって実りの秋は大変重要な時期です。今日は収穫のお祝いの赤飯です。副菜の吹きよせは、木の実や葉が風でひとつに吹き寄せられた秋の風情を表現した料理です。うずら卵のすまし汁には、昆布とさば節からとっただしを使っています。