5年生のある学級で、外国語科の授業がありました。この時間は、ALTの先生と一緒に学習しました。
一日の時間割を英語で言う学習でした。それぞれの教科の英語での言い方を練習したり、I have~on ~.の文に教科名や曜日を当てはめて言う練習をしました。「道徳」「総合的な学習の時間」など、英語で言うのはちょっと難しい教科にも挑戦していました。
最後に、ALTの先生のルーレットで出た出席番号の子が、ルーレットで出た曜日の、自分たちの時間割を英語で発表しました

誰が当たるか、子供たちはドキドキしながらも、頑張って発表することができました

5年生の皆さん、少し難しい単語も出てきましたが、発音をよく聞いて頑張りましたね

外国語は、多少間違えても、まずは思い切って声に出してみることが一番の上達方法だと思います。あとは、たくさん外国語を聞いて慣れることだと思います。ALTの先生にもたくさん話しかけてみましょう。きっと、いろいろとお話ししてくれると思いますよ。頑張ってね
